• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これは解雇?)

フリーターが社員採用された後に一方的に辞めるよう言われた場合の対応方法

このQ&Aのポイント
  • 27歳のフリーターが飲食店に就職し、試用期間を終えて社員採用の辞令を受けました。しかし、急に「社員にはできない」と言われ一方的に辞めるように言われました。納得がいかず、泣き寝入りするしかないのか困っています。どう対応すればいいでしょうか?
  • フリーターが突然社員採用を辞めるように言われた場合、どう対応すればいいでしょうか?試用期間を終えての社員採用で喜んでいたフリーターが、急に「社員にはできない」と言われて困っています。泣き寝入りするしかないのでしょうか?
  • フリーターが社員採用された後に急に辞めるように言われ、どう対応すればいいか迷っています。試用期間を終えての社員採用で喜んでいたのに、突然「社員にはできない」と言われてしまいました。どうすればいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tky-ny
  • ベストアンサー率27% (275/1003)
回答No.3

#1です。 追伸です。 http://media.jpc-sed.or.jp/jinji/464.html いずれにしろ、#2様も言っておられるように、なぜなのかをよく聞いて話し合いをされることをまずお勧めします。

その他の回答 (4)

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.5

辞令が出ればその時点で社員です 社員に対して ・短時間労働者になれ ・それが嫌なら解雇する こういう事でしょう >このまま泣き寝入りをして辞めるしかないのでしょうか? 泣き寝入りの必要は無いでしょうがアルバイトの身分が嫌なら辞めて賠償を請求するしか無いでしょうね いずれにしてもそのまま正規社員としては留まれないでしょう >君は社員にはできない。 これは間違い、既に社員です ただ、その理由が何なのかは話し合われるべきでしょう 単なる誤解からの発言かも知れません 他の質問者の中で「経歴詐称をしていた」との質問も多く居られます そのような事がばれた等の理由ですと対抗出来ません

SSK1965
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、社員になるつもりで頑張っていましたので このままバイトで働くのは少し違和感を残しそうです。

noname#35478
noname#35478
回答No.4

解雇じゃないでしょう。バイトとして残るか、自主的に辞めるかどっちかを選んでいいんでしょう? 社員採用は決定していた?稟議書が下りなかったら正式決定とは言えません。どのように説明されていたのでしょうか?社員採用に向けて話し合いを進めていたところだったのでは?話し合いもせず一方的に稟議おろす会社ってまずないです。 監督署やハローワークよりは労働局の方に相談した方が適切かな、とは思います。

SSK1965
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.2

正社員にはしないが今までどおり働いてくれ…とのことなので解雇にはあたらないと思います。 ただ、どういった経緯かはハッキリしないのですが、あなたの認識では一度は正社員としての採用辞令を受けたとのこと。それを撤回するということなのですから、理由を聞いた方がいいと思います。 あなたには何も思い当たる節はないのでしょうか。

SSK1965
質問者

お礼

そうですねぇ・・・ 私なりには頑張って 働いていたつもりなのですが。 正社員とバイトでは社会的にも格差がありますし、 保障が違うので社員として働きたかったですから。 撤回には理由がある・・・その通りですよね。 一度、真意を確かめたいとおもいます。 ありがとうございました。

  • tky-ny
  • ベストアンサー率27% (275/1003)
回答No.1

管轄の労働基準監督署・ハローワークに相談したらいいと思います。 社員で採用との事例を受けているのですよね? バイトで雇用は継続されるとしても、労働契約の変更を短期に一方的に押し付けるのは不条理ですし、また、解雇であれば1ヶ月前の告知が必要です。

SSK1965
質問者

お礼

ありがとうございます。 一度、ハローワークへ相談してきます。

関連するQ&A