• ベストアンサー

英語の冠詞について

I have an American cyber pen pal who can write e-mails in Japanese. 上記の文章で何故 e-mails と無冠詞複数形になるのかが理解できません。 上記は参考書に掲載された例文だったのですが 私がこれを同じ文章を書くってなったら an e-mailにしてしまうと思います。 なぜ e-mails なのか an e-mailだとおかしいのか またこの2つの違いが文章にどう影響するのか知りたいです。 細かい点ですがぜひ教えていただけないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#258941
noname#258941
回答No.4

補足です。 私の回答が不十分であまり納得いただけなかったみたいで、すみません。 メールを一から作ろうと思った、という「その時の計画」があったとしても、メール作成におけるその人の「能力」としては、何通もやり取りできるレベルかもしれませんし、色々苦労しながらやっと1通編集できる程度かもしれませんよね。 whoの後に続くのはcanだったと思います。能力を表す助動詞です。 なので基本、どちらかが絶対に間違っている!ということはないと申し上げました。 その本の編集者さんがどんなニュアンスをイメージしていたのかで違うのですよ。 私個人としては、この文章からはスラスラ何通も編集・やり取りできる能力を想像しました。

english-qqq
質問者

お礼

わざわざ補足ありがとうございます! すみません、他の二方の回答と共にとても参考になっています。 私も、解釈の違いによって変わるんだろうな、と思いました。 実はこの同じ別の場所でも聞いたことがあり、そこでもまた違う点で解説してくださった方がいました。 自分はまだ冠詞の根幹的な意味を掴めていないようです。 冠詞について、また違う例文で質問させていただくかもしれません。 お時間が空いた時にでも宜しければまたご回答いただけると幸いです。 ご丁寧にありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#258941
noname#258941
回答No.3

私もHigurashi777さんの回答に同意します。 この場合、an emailでも正しいと思いますし、emailsでも正しいと思います。 それとも、an emailは誤りであるとその本には明記されていたのでしょうか? 微妙なニュアンスの違いは出てくるかなと思います。例えば、そのAmerican pen palの日本語レベルがどのくらいであるかというイメージが異なるかなと。 日本語教師の補助や日本語辞典など使ってやっとこさ1通のメールを完成させられる程度なのであれはan email でいいと思いますし、スラスラ何通もやり取りできるならemails で良いと思います。 無冠詞複数形って難しいですよね。 参考になれば幸いです。

english-qqq
質問者

お礼

失礼しました。 an e-mailは私がこの文章を一から作ろうと思った時に、「an e-mail」にする可能性が高いと思ったからです。 仰る通り、冠詞は奥が深いですね... 参考にさせていただきます。

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10068/12613)
回答No.2

以下のとおりお答えします。 >なぜ e-mails なのか an e-mailだとおかしいのか またこの2つの違いが文章にどう影響するのか知りたいです。細かい点ですがぜひ教えていただけないでしょうか。 ⇒まず、どちらの場合でも、意味は通じます。違いがあることはありますが、極めて微妙です。 通常、ネイティブが聞いて受けるであろう印象の違いをあえて考えてみましょう。 1. e-mails の場合と 2. an e-mailの場合との違いを何とか日本語に載せてみると、こんな感じになると思います。 1. I have an American cyber pen pal who can write e-mails in Japanese. 「私には、メール類を日本語で書けるアメリカ人のサイバーペンパルがいます。」 2. I have an American cyber pen pal who can write an e-mail in Japanese. 「私には、一種のメール/メールのようなものを日本語で書けるアメリカ人のサイバーペンパルがいます。」 このように、無冠詞複数形の e-mails は「メール類」、不定冠詞つきのan e-mailは「一種のメール」といったニュアンスで受けとめられる可能性がある、ということになります。ですから、この際2.の文はやはりいくぶん「おかしい」のです。

english-qqq
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ニュアンスの違いを教えていただき助かります。 一種のメール、ですか...なるほど。 an e-mailだと、何か含みが出てしまいそうですね。 e-mailsの方が相応しいとよく分かりました。

回答No.1

この主人公(I)は米国人のe-mail友達を持っている訳ですよね。 その米国人とは日本語でe-mailのやりとりができる、と。 その主人公とこの米国人が日本語でe-mailのやりとりをしているのが1度だけなのであれば、「pen pal」という言い方はしませんよね。何度もe-mailのやりとりをしているからこそ「pen pal」という表現を使います。 ということは、日本語でのe-mailのやりとりは何度も行っているということになります。なので、無冠詞複数形で「何度もやりとりしている」ということを表しています。 これが「an e-mail」だと日本語でのe-mailのやりとりは1通だけ、ということになってしまいます。 以上、ご参考まで。

english-qqq
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 文章の内容からも複数形であることが相応しいということがよく分かりりました。

関連するQ&A