- ベストアンサー
名詞e-mailは可算?それとも不可算?
★alamoana★と申します。 「名詞のe-mailは加算ですか?不可算ですか?」 と2人のネイティヴ・スピーカーに聞いたことがあります。 ところが,2人の答は正反対でした: A: "Mail is uncountable. So e-mail is uncountable. You shoud say 'an e-mail message', 'two e-mail messages', etc." B: "E-mail is a new culture. You can make it countable. You can say 'an e-mail', 'two e-mails', etc." 2人ともカリフォルニア出身のアメリカ人で,30歳ぐらい, しかも両者ともいわゆるTESOLの立派な先生です。 お互いに面識がないので,これまで「直接対決」はありませんでしたが, 私が,「他のアメリカ人がこう言っていたゼ」といっても 2人ともゆずりません。 辞書をひくと,確かに「不可算」と書いてあるのですが… みなさんのご意見,また,みなさんの周りのネイティヴ・スピーカーの ご意見はどうですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
帰国子女です。まあ当たり前のことですが「動詞」として「e-mail」を考えたら 数えられませんよね。 「please e-mail me about that matter tomorrow」 とか。で、nounとしてのe-mailはやっぱり数えられると思います。 というか、実際に辞書などに不可算となっているのであれば、正式には そうなのかもしれませんが、でも実際に使われている英語という意味では 「an e-mail, two e-mails」の形で問題なく使われています。 私もそう使っていますし、ビジネスでUSからくるnativeの人が書いた メールなどでもそのように使われます。うーん、まあご参考まで!
その他の回答 (2)
- HTsumakura
- ベストアンサー率42% (40/95)
ニュージーランドの大学に勤務する者です。名詞として使うかぎり、私は特に意識せずに可算名詞として使っていました(「メール」という名詞と同じ発想で・・・)。ニュージーランド人の複数の同僚に聞いてみたところ、可算名詞として使っているようです。結構何人にも聞いてみましたが、不可算と答えた人はいませんでした。ご参考になりましたでしょうか?
お礼
なりました! 大変参考になりました。 ありがとうございます!
可算であり不可算である、両方のアメリカ人の言っていることは正しい、が 正しい答えではないでしょうか。以下は私の解釈で何ら権威はありませんが、参考まで。 E-mailという新しい文化をどう捉えるのか意識の差から生じる可算、不可算のような気がします。すなわちAさんは(従来の)手紙の代わりに一通のe-mailを受け取ったと考え(という意識)Bさんは古臭い郵便ではなくe-mailを使うべきだと考える。Aさんにとってe-mailは数えられるメッセージでありBさんにとってはe-mailというシステムでありtoolないしはequipmentである。 不可算名詞が文学的表現で可算名詞として扱われる例は多数見受けられます。従って、単純に可算か不可算かと議論するのは実りがないでしょう。AさんBさんには文例をあげて再度質問しては如何。
お礼
早速のご回答ありがとうございました。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 うーん,やっぱり, 「多くの人が使っている使用法が常に正しい」 ということでしょうか。 すばやいご回答ありがとうございました。