- ベストアンサー
数学の三角比の初歩的な問題です
三角比のところなのですが、 直角三角形ABCにおいて a=csinθ=btanθ b=ccosθ=tan分のa c=sinθ分のa=cosθ分のb となる理由がわかりません。 というか新課程の黄チャートの基本例題83の(2)なのですが詳しく解説していただけるとうれしいです。お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
B / | / | A ̄ ̄C 角Aの対辺はa 角Bの対辺はb 角Cの対辺はc 角Aをθ度とすると、 sinθ = a/c ・・・(1) cosθ = b/c ・・・(2) tanθ = a/b ・・・(3) ですよね。 (1)式と(3)式をa=の式に直すとそれぞれ a = csinθ a = btanθ つまり、 a = csinθ = btanθ となります。 同様に(1)式と(2)式をc=の式に直すとそれぞれ c = a/sinθ c = b/cosθ つまり、 c = a/sinθ = b/cosθ となります。 理由が解らないという事は、(1)~(3)式が解らないという事ですか?
その他の回答 (2)
noname#8027
回答No.2
sinθ=a/c cosθ=b/c tanθ=a/b 以上は定義ですが、これを変形すると導き出せると思います。
質問者
お礼
回答ありがとうございます。 わかりました。
- BLUEPIXY
- ベストアンサー率50% (3003/5914)
回答No.1
θ=CとBで囲まれる角の時 sinθ=a/c cosθ=b/c tanθ=a/b だからです。
質問者
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。 図まで描いてもらって本当にどうも。お陰で完璧にわかりました。ただ単に移項するだけだったんですね。。