心理学・社会学

全14245件中13881~13900件表示
  • 原体験的恐怖

    「恐怖の原体験」「原体験的恐怖」とは、どういうことを指すのか知りたいです。

    • midgard
    • 回答数2
  • ジィジ、バァバの心。ママの心。

    私にも子供が産まれ、ジィジ、バァバも初孫にメロメロです。 理屈抜きに可愛いことはわかるのですが、学問的に考えるとどのような 心理が働いているのでしょうか?私の父は子供には無関心だったので 遊んでもらったことも、抱っこしてもらった思い出もほとんどありません。 でも今は孫の写真をパソコンの壁紙にして、毎日話しかけている程の 変わりようです・・・ 私自身も思い当たるのですが、妊婦の時も今も外を歩くときにツンツン している人が気がします。私はすれ違う人が子供に微笑んでくれたりすると 「こんにちは」とか話すようにしていますが、子供がニコニコしてても 怖~い感じのお母さんが多い気がします。見知らぬ人だから仕方ないのでしょうか?質問の意図が分かりづらいと思いますが、こちらもどんな心理が 働いているのか知りたいです。

  • 教えてください。(資料)

    今秋から留学します。 専攻はまだ決めかねてますが心理は専攻じゃなくても副専攻くらいには取ると思います。 多分専攻ですが。。。 留学した人の中には「専攻の分野の専門書は買っていったほうがよい」 というようなことをいいますので、 心理で辞典を探してるんですがどなたかわかりやすい、ひきやすい、量が豊富、のどれかを満たす(もしくは複数を満たす)心理辞典を教えてください。 学部専攻はするかわかりませんが、院では心理専攻(分野は決めかねてますが、今のところ児童や教育心理に心が動いてます)でいきたいので、末永く使えるとうれしいです。 また、「何冊か買え!」っていうご意見でもOKです。 それからここでいう「専門書」ってどんなものですか? 自分は興味のある分野の本をよく買うんですが、、、、「~入門」(例:認知心理学入門)とか、そういうのじゃないとだめですか?(痛快!心理学とか?) 自分はそういうものを持っていないので。 こちらのほうも「ぜひこれは持って行った方がいいよ!」と思うような専門書を知っている方は教えてください。 長くなりましたが、お願いします

  • サイコメトリングについて

    人や物に触れることによって、その人物に関係する過去や未来に関する情報を読み取れる超能力のことらしいですが、そういう能力は本当に存在すると思われますか? 「サイコメトラーEIJI」というドラマや本もありますが…

    • melmo
    • 回答数2
  • 自分の感情を抑えたい。

     自分に好きな人ができると その人がすごく迷惑にしてるのを自分でもわかっていても その感情をコントロールすることができなくて 過剰な行動をしてしまいます。  こういった感情をコントロールできるようになる トレーニングはありますか? ご指導お願いします。

  • 物より想い出

    ここのカテゴリーでいいのか分からないんですが・・・ 前、車のCMで子供がでてるやつで、「物より想い出」 というキャッチフレーズがありましたよね。意味はわかるのですが、物を買う事より想い出を作ろう(作りに行こう→車で)。車の事は置いといて、物より想い出を大切にしようと言う考え方に賛成ですが、どうしてなのか説明できません。想い出が今後どういった事で生かされるのでしょうか。想い出ってなんだろう・・・・?人生の糧??まとまりのない質問ですが、お答えください、お願いします。

  • 児童虐待の連鎖について

    児童虐待の連鎖について質問です。 虐待をする親は、虐待された経験を持つことが多いと耳にはさんだのですが、 本当ですか?

  • 自分の拙い思索の結果、「恥」意識の発生するメカニズムについて、一つの命題というか仮説のようなものに辿り着きました。 「所属する集団・共同体の『規範』に外れた行動をとってしまった時、(あるいは、それを人に指摘された時)人は『恥』意識を抱く」 ですが、これの真偽の程がどんなものなのか、気にしています。 何分「規範」とは目に見えないものでありますゆえ、一人でできる想像と思索の限界を感じております。 ちょっと、いや、かなりアヤシイ気がするので、どなたか修正点ありましたら是非教えて下さいませ。

    • noname#2626
    • 回答数6
  • おっぱいについて、

    真面目な質問なんですがどうして男の人は女性の胸部を 見たときに興奮してしまうのでしょうか?別にスケベな気持ちで きいてるんではなく、なんとなくです。 なんかお母さんを思い出す?みたいなことを聞いたことがあります、 でもお母さんって、、、、、 お願いします、

  • 相手の目を見ない

    こんばんは。素朴な質問なのですが、相手の女性の目を見ないで話す男性の心理を教えてください。

    • ferr
    • 回答数4
  • 仁王像とかが怖い

    子供の頃から怖くて。 お寺にある仁王像 仏像 能 狂言のお面などの木の彫り物が怖いです。 現物でなく本とかに載ってる写真でも怖いくらいです。 ただ怖いだけではなく 鳥肌がたつような感じで。恐怖にちかいのですが。 今まで私みたいに怖がる人は見たことがないのです。 誰か私も怖い人いますか? 今だに何が原因で怖いか分かりません。 どうしたら怖いという気持ちがなくなるんでしょうか?  

  • 私は「サザエさん症候群」かも

    今、日曜日で自宅にいますが・・ いろいろ、仕事の事が気になって、これから会社いこうむかと思っています。私は「サザエさん症候群」かも サザエさん症候群」を御存知ない方は下記を参照して下さい。 http://www2.health.ne.jp/library/0700/w0700070.html どうしたら、よいか教えて下さい。

    • inochi
    • 回答数2
  • 「座禅を組む人」に象徴されるものとは?

    「座禅を組む人」に象徴されるものとは何でしょうか。  例えば、箱は子宮、水は生命、鳥は自由、悪魔は死、卵は生、の象徴といったような感じで。

    • noname#5149
    • 回答数3
  • 3/27AM:7:10からNHK教育テレビでビジネスワールドに心理学者の名前出ましたが見た方いますか。

    3/27AM:7:10からNHK教育テレビでビジネスワールドに心理学者の名前出ましたが見た方いますか。 教えて下さい。

  • こんな時って?

    もし、もう絶対に会えない人(例えば死んでしまった人)とかに、もしまためぐり会えたとしたら、人はどんな反応をすると思いますか?

  • 福岡での大学選び

    臨床心理士になるために心理学部のある大学を受験しようと思っています。 今、候補として「久留米大学」「北九州市立大学」「福岡県立大学」を考えています。 それらの大学の評判、講師陣がどのくらい充実しているのかを知りたいのです。 大学によって実験中心の大学と理論中心の大学があるとも聞きました。 どなたか詳しくご存知の方があったら教えてください。よろしくお願いします。

    • mtrie
    • 回答数3
  • 大至急ぜひお願いします!!

    大学での心理学の追試で次のような問題が出たのですが、全く分からなくて困っています。 明日までに提出の物なので、この問題ができる方・心理学を習ってる方など、ぜひ教えてください!! 「好きと嫌いについて学習心理学の立場から、その形成のメカニズムについて考察しなさい。」 ちなみに、考察する際には自分の体験に基づく具体例を各一例ずつ挙げて書くようになっています。

  • 金縛り?

    女子校生ですが1年前から夜中寝ている時に変な症状に襲われています。症状は言葉では表現できないんですができるだけ分かり易く説明すると、普通に寝ていると何故かふと目が覚めていて、何か怖い気配がすると同時に全身が固まり、声も出なくなるんです。(この時本当に起きているのか夢の中なのか判りません) 別に何(幽霊とか)が見えるわけでもないのですが、初めのうちはすごく怖いものでした。今では、慣れてしまって「またか~」と思うくらいですが、この症状に夜中何度も襲われると眠る事が当然できないのでひどく疲れて困っています。全身が固まると何とかしようともがくのですがなかなか動けません。(手先以外) 何度も頑張ってようやく動けるようになり起き上がるのですがそのまますぐ横になって寝ようとすると(何故か、動けるようになった直後はすごい睡魔に襲われているので起きているのが困難)また体全身が固まってしまいます。だから、いつもすぐ横にならないで部屋を歩いたりしてからもう一度横になります。(この時は不思議なことに猛烈な眠気は消えています) 疲れている夜は特によくこの症状に襲われる気がします。何かの病気じゃないのかと心配しているのですが、本当に現実に起こっている症状なのか、それとも体が固まったりしているのは夢の中?でのことで、体が動くようになった時に実はその夢から目が覚めているだけなのか、自分ではどうしてもわからないのです。 親や友達に相談すると金縛りじゃない?と言われるのですが、どうも違うような気がします。夢なら、1年もの間同じのばっかり見るわけないですし。 同じような症状を経験している方など、もしかしたらいるんじゃないかと思ってここできいてみることにしました。何でもいいので御意見(アドバイス、治す方法)だけでも聞かせてください。ちなみに、明るい部屋で昼寝をしている時にもなったことがあります。

    • tarco
    • 回答数9
  • 性格(気質?)は変えられるものなのでしょうか? (子供ではなく、大人の場合)

    例えば、夫婦や恋人同士がうまくいかなくなり、どちらかが、「自分の悪いところは治すからやり直そう」というような場合、本当に性格(気質?)は変えられるものなのでしょうか。 根本的なものというのは、ある程度の年齢になってしまうと、そう簡単には変わらない気がするのですが。 また、もって生まれた気質と、成長する過程で培われるものとでは、どちらのほうが比率が(と言う言い方はおかしいかもしれませんが)、大きいのでしょうか。

    • noname#1830
    • 回答数8
  • 心理学

    対人心理学(社会心理学?)に興味があるのですが将来は臨床心理士の資格を習得して学校でのカウンセラーの仕事に就きたいと思っています。対人心理がカウンセリングのときに役に立つだろうと考えるからです。 しかし、臨床心理士になるためには臨床心理学を専攻しなければならないですよね?大学で社会心理学を専攻して、院で臨床心理学を専攻するというのは可能なのでしょうか? また、関西の大学でできれば国公立大にいけたらいいと思っています。いろいろ調べてはいるのですが、実際に心理系の大学に通ってらっしゃって資格習得を目指している方の現状をお聞きしたいと思います。 よろしくお願いいたします。

    • kiki158
    • 回答数2