心理学・社会学

全14245件中13681~13700件表示
  • 心理学か社会学を専攻された方にお聞きします。

    専門的な質問に見えますが、参考になる情報であればどんなものでも助かります。 私は理系の学生ですが、ライフヒストリー調査などで得た「個人史」を文章化した後、解析しなければなりません。具体的に対象としている人は、山に非常に関心が強く、森林ボランティアなどを主体的に企画したりするような人です。 今考えているのは、通常のように個人史を作っていったり、文脈分析などをすること以外に、テキストに表れる特定のキーワードの出現回数や、特定のキーワードにかかる形容詞などを知らべ上げて、その人の山に対する興味の度合いや性質を解析しようと思っています。そのような研究は文系の研究で既になされていると思うのですが、手法、方法論の名前やそれに関することについて何か情報ありませんか。先行研究を探せず、現在非常に困っております。ご存知の方がいらっしゃれば、どうかよろしく御願い致します。

    • iHr
    • 回答数1
  • エゴグラム、点数の高低に意味はありますか

    皆さん今晩は 交流分析で使うエゴグラムがありますが、その全体の点数の高い低いには何か意味があるのでしょうか?。 グラフの形で(たとえばN字型とかW型とか)「あなたにはこんな傾向があります」というのはどの本を見ても書いてあります。が、たとえば同じW型でも全体のグラフが点数の高い方にある人と、低い方にある人でその性格の傾向に違いがあると読めるものなのでしょうか。 先日、「全体に点数が高い人は人が集まったところでリーダー的に振る舞い、点数が低い人は何か聞かれたら答える程度で、そもそも人が集まるところへ出るのが苦手」というような話を聞きました。(心理学には素人の人で、なんらかの資料を手元においての話でした) そのような話は初めて聞きました。これって本当ですか。そういう説も在ると理解すればいいのでしょうか。 私の不勉強を棚にあげてお恥ずかしい限りですが、よろしくお願いします。

  • 女性が一人で出掛けるのはどんな気持ちなんですか?

    例えば、一人旅とかですね。この前は温泉に一人で来ている人を三人も見ました。

  • 神経心理学的な人間が見える仕組み

    光受容器が感覚的な刺激を受けてから、網膜の視細胞(錐体とかん体)を通り、様々な細胞を通して視床に情報が送られる事は知ってますが、その過程の、視細胞の受容電位の仕組みがわかりません。もし、この分野が詳しい方、どうか教えてください。

  • 追いかけられる夢って??

    上の通りです、追いかけられる夢や恐怖を感じる夢が多いです。なぜなんでしょうか?

    • erikan
    • 回答数3
  • 論点と論旨の違い…

    心理学の専門論文を書いているのですが、ごく基本的なことで分からなくなってしまいました。 論点と論旨の違いって何なのでしょうか? ちょっと恥ずかしい質問なのですが。 辞書で引いても、検索してもピンと来ません。 そして、それらをどう展開していくか… どなたか論文得意な方おしえていただけませんか。

    • okurah
    • 回答数1
  • ハヴィガーストの没年

    99年か2000年に亡くなったかと思うのですが、定かではありません。 これまでに心理学辞典や百科事典で調べてみましたが最近の事なので載っていませんでした。 どなたかご存知の方、いらっしゃいませんか?

  • 「俺人殴った事ないんだけどさぁ。。。」

    今日街中で温厚そうな顔をした人が、 「俺人殴った事ないんだけどさぁ…」 「人殴ると殺したくなるんだよね…」 「でも、馬鹿らしいじゃん。そんなんで人殺すなんて。」 と、友人と思われる人に語り、軽く流されていました。 僕はそれを聞いて怖かったです。 僕は今までの人生で一度も「人を殺したい」と言う感情を抱いた事がありません。 上記のような感情を抱く人は最近増えているのでしょうか…。 今日はじめてテレビで報道されている事が本当なんだなと。感じました。リアルで怖かったです。 回答よろしくお願いします…。

  • よく見る夢の意味を教えてください

     いつもお世話になってますm(__)m  私はよく「乗っているエレベーターが落ちる夢」を見ます。  場所は職場の入っているビルだったり、見たこともないビルだったり、鉄骨を組んだだけの建物だったりと、毎回違います。  出てくる人も夫だったり、見知らぬ人だったり、友達だったり、マチマチなのですが、毎回必ず、エレベーターが暴走(目的の階に止まらないで、どんどん上まで昇っていって、最後は落下します。)  この他にごくたまに自分以外の人が乗っているエレベーターが落ちる夢も見ます。  とにかく、夢にエレベーターが出ると、必ずと言っていいほど落ちます。  ものすごく曖昧な質問で申し訳ないです。  質問する前に自分でも調べたのですが、イマイチしっくりくる答えが出ないので、どなたか分かる方がいらっしゃればご教授ください。

  • 昔の話。字数制限で変ですが

    小学生の時手術を受ける為に入院しました。手術後順調に回復し土日を待って退院ということになりました。当初から僕の斜め前にお爺さんがいました。退院前日の夕方、お爺さんが何か、あたかも誰かそばに居るように喋っているので、看護婦さんが後で来た時「お爺さん、一人でずっと喋ってますよ。」というと見に行きましたが「いつもどおりよ。」と言われました。その夜いつものように眠りについたのですが、夢をみました。僕の通っていた幼稚園で小学生の僕が遊んでいました。他には誰もいません。暗くなってきたので、家に帰ると「何でもう帰ってきたんだ!!まだ許してないぞ!」と父親に怒鳴られ、再び玄関を出た所で人のような物が地面から突然とびでてきて、それで起きてしまったのですが、ものすごい声で「うわーっ!」と叫んでいて、汗でびっちょりでした。声は数部屋先のナースステーションにも届く程の物だったらしく、気持ちを落ち着けにトイレに行こうとベッドから降りたところで見回りにきました。「叫び声聞こえた?」ときかれて、恥ずかしかったので「知らない」といってしまいました。その時、お爺さんの事がやけに気になったのですが、なんと言っていいか分からず、看護婦さん達は違う部屋の方を先に見に行ってしまいました。部屋に戻ると看護婦さん達が来ていて「××さん呼吸してない!早く先生呼んで!」と、ここからは色々装置が運ばれてきたり大変でした。僕は隣の部屋に移されました。翌朝おじいさんは亡くなったという事をしりました。「もう少し早ければ助かったみたいなんだよね」と同じ部屋にいたおじさんがいっていました。僕は「あのとき看護婦さんにおじいさんの所を見てみてください」頼んでいればその5-6分の差で、もしかしたら・・」と思いました。幽霊の話とは関係なしに、心理学で説明がつくのか知りたくて、書かせてもらいました。

  • これはただの癖? それともストレス?

    少し前から、変な癖が治らなくなりました。 少し前というよりも、中学校ごろから 自分の指の皮を剥きはじめました。 まぁ、そういう癖を持つ人はたくさんいるのであまり 気にしなかったんですが、ちょっと度を越してるような 感じです。剥きすぎて痛くなる時もたまにありますが、 一度指をいじりはじめると止まらなくなります。 皮が剥けないと、わざと水仕事を長時間して、指をふやけ させて、さらに皮を剥くというわけの解らんことをやって ます。これはただの癖? それとも「剥く」という行為には心理学的に何か意味があるのでしょか。 もう一つ。高校ぐらいから出てきた癖なんですが スカートについてるファスナーや、窓のカギ、ガスの元栓とか、計算とかを何度も何度も、閉まっているか(もしくはちゃんと正解かどうか)見てしまいます。神経質になったと言われればそれまでなんですが。 ちゃんと閉まっているが解ってるのに、またいったん開けて、それからまたちゃんと閉める、とか、本の名前をメモしたら、その下に同じ物を何回も何回も書くとか、もう自分でも訳がわかりません。一体何でしょうか。

  • 学校にいる夢・・・。

    こんばんは。 現在「パニック障害の疑いがある」ということで精神科に通っているものです。 私は父方の祖父母が小学校の先生で、父が一人っ子でいわゆるエリートコース(のようなもの)を歩んできて、そんな中、我が家の長女として生まれたのですが、祖父母にとっては初孫、父にとっては一番最初の子ということで期待も大きかったのでしょう。私は小学校4年生までものすごく勉強させられていました。周りの友達や妹は遊んでいても、私は家で勉強やピアノのお稽古にあけくれていました。そして4年生のある時、爆発して、祖母と大喧嘩。以来、だんだん勉強をすすんでやったりだとか、テスト等も適当に済ましていました。 私は3人姉妹ですが結果的に幼い頃一番勉強させられた私が一番(言い方悪いかもしれませんが)バカになってしまいました。 短大卒業後、そのまま同短大の専攻科に進んだのですが、なんだか軽症うつ病っぽくなり、逃げ出すように半年で専攻科を辞めています。 それで、ここ半年くらい週に2.3回は見る夢があるのですが、私は短大を卒業している。なのに、なぜかまた高校にいるんです。そしてたいてい数学の補習を受けていて、教室に一人ぼっち、あるいは周りに人がいてもみんなは制服を着て(私は普通のシャツを着ている)私よりもすらすら問題を解いていき、やがて結果的には一人教室に取り残されます。私は窓際前から3番目の席に(ほとんど必ず)いて、冬が近いのか、隙間風で足元が寒い・・・。そして補習の問題がずっと解けないで苦しんでるまま目が覚める、という夢です。 この夢は何かを暗示しているのでしょうか?それとも昔の私の因縁みたいなものが私を苦しめているのでしょうか?? 何か分かる方いらっしゃいましたら、なにとぞアドバイス等、よろしくお願い致しますm(_ _)m

  •  グリーフカウンセラー

    私は高校の時から病院やホスピスにボランティアに行ったり、祖父母をガンで亡くしていたということがあってホスピスやターミナルケアに大変興味を持ってます。医学部ではないのですが、将来はそういう関係の仕事につきたいと思ってます。  この間、授業の一環で阪大の柏木哲夫先生にインタビューをさせていただくことができたのですが、そこでグリーフカウンセラーという言葉をはじめて聞きました。アメリカでは多くいるそうなのですが、国内でどうなのかを知りたいです。また、グリーフカウンセラーやターミナルケアのアフターケアなどについて研究している大学、国内でも海外でも知ってらっしゃる方がいらっしゃったら教えてください。来年、心理学やカウンセラーについて進んでいるアメリカに留学したいと思ってます。

  • 価値観の一致=趣味の一致?

    価値観ってなんでしょう? 何に重きを置いて考えるか、でしょうか。 趣味が同じ(似てる)のは、価値観が同じ(似てる)といえますか? 例えば、読書好き同士は価値観が似てると言えますか? 好きな本が同じ場合は言えますか? おしゃれ同士で、服の趣味が似ている場合、言えますか? (タイトル、=の上下に点がついたニアイコールにしたかったんですが、わからなかった…)

  • 二重人格者と多重人格者。

     今日は。  カテゴリにも悩みましたし、この疑問自体何か違うのかもしれませんが、二三日前から気になって仕方なかったので質問させて下さい☆  二重人格者と多重人格者の違いは、やはり人格の数だと思います。  原因となるのは大体幼児期の虐待(主に性的なものなのでしょうか)だと聞きますが、そこでふと疑問に思いました。  二重人格と多重人格とに分かれる境目(という表現はおかしいと思いますが)は何なのでしょうか。  幼児期の虐待によって人格を異にする人には、ご本人を含む2つの人格と複数の人格を持つ人がいらっしゃると思います。  はっきりした原因とはいかずとも、何かしらの境目があるのでしょうか?  過去の質問に検索をかけてみましたが、思ったものがありませんでした。  もし私の見落としがあったらご容赦下さい。

    • raia
    • 回答数6
  • samenessって?

    はじめて質問します。 sameness(同一性保持、同一態維持)について 調べよいわれたのですが、みつけきれません・・・・ (法律の言葉ばかりが引っかかります) 自閉症児繰り返される行動のことなどをいうようですが・・・ 心理学分野でのこの言葉の位置付けと、 その意味・参考文献などありましたら、どうか教えてください!! ゆり

  • 心がどこにありますか?

     心がどこにありますか。脳、それとも胸?  よく言われていますが、なかなかわかりにくい”心”とは、一体何を意味する のでしょうか?

    • namune
    • 回答数8
  • あなたはどんな人?

    学校の研究内容のひとつに今考えているテーマです。あなたはどんな人?と聞かれたらあなたは何と答えますか。○○なひとと行った感じで短絡に答えていただけると嬉しいです。

  • 多重人格症について

    先日私がした質問(夢判断)で回答を下さった方から夢の内容について”多重人格症の軽い前兆があります”と聞きとても動揺してしまっています。多重人格症の前兆は夢の中以外でどういう形であらわれるでしょう?またこの病気について色々教えていただけませんか?自分では確かに自分の中で悪く思ってしまう自分とか良い自分とか・・いるとは思いますが、まさか多重人格症の傾向があるとは全く思っていませんでした。

    • noname#2346
    • 回答数6
  • 夢について

    私は、よく夢で 誰かに追われて、 逃げている夢をよく見ます。 これは、一体どんな心理状態を 現しているのでしょうか? 教えてください。 いいHPがあったらそれも教えてください!!

    • chokoni
    • 回答数2