- ベストアンサー
学校にいる夢・・・。
こんばんは。 現在「パニック障害の疑いがある」ということで精神科に通っているものです。 私は父方の祖父母が小学校の先生で、父が一人っ子でいわゆるエリートコース(のようなもの)を歩んできて、そんな中、我が家の長女として生まれたのですが、祖父母にとっては初孫、父にとっては一番最初の子ということで期待も大きかったのでしょう。私は小学校4年生までものすごく勉強させられていました。周りの友達や妹は遊んでいても、私は家で勉強やピアノのお稽古にあけくれていました。そして4年生のある時、爆発して、祖母と大喧嘩。以来、だんだん勉強をすすんでやったりだとか、テスト等も適当に済ましていました。 私は3人姉妹ですが結果的に幼い頃一番勉強させられた私が一番(言い方悪いかもしれませんが)バカになってしまいました。 短大卒業後、そのまま同短大の専攻科に進んだのですが、なんだか軽症うつ病っぽくなり、逃げ出すように半年で専攻科を辞めています。 それで、ここ半年くらい週に2.3回は見る夢があるのですが、私は短大を卒業している。なのに、なぜかまた高校にいるんです。そしてたいてい数学の補習を受けていて、教室に一人ぼっち、あるいは周りに人がいてもみんなは制服を着て(私は普通のシャツを着ている)私よりもすらすら問題を解いていき、やがて結果的には一人教室に取り残されます。私は窓際前から3番目の席に(ほとんど必ず)いて、冬が近いのか、隙間風で足元が寒い・・・。そして補習の問題がずっと解けないで苦しんでるまま目が覚める、という夢です。 この夢は何かを暗示しているのでしょうか?それとも昔の私の因縁みたいなものが私を苦しめているのでしょうか?? 何か分かる方いらっしゃいましたら、なにとぞアドバイス等、よろしくお願い致しますm(_ _)m
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
今晩は。 お話読ませていただきました。 祖父母、御両親の気持ちも理解できますし、uminosukiさんの気持ちも分かります。 情報が少ないので的確なアドバイスとなるかは分かりませんが、私の思う気持ちで書かせて頂きます。 週に2・3回は見ると言う夢。 夢とはそもそも一貫性をもった幻想体験。非現実的である場合が多いが夢を見ている当人には切迫した現実性を帯びている事が殆どです。 普段日常ではあまり意識はしていなくとも、心のどこかで気に病んでいる事により夢となって出てきていると考えられます。 高校の時に数学の補習を実際に受けた事があり、自分は解答に苦労しているのに周りの人は苦労する事無く解答していた...という現実体験があった場合は尚更言えます。 窓際前から3番目の席にしても高校の時に実際にそこの席に座っていたか、強い思い入れがある為夢にもでてきているのかも知れません。 周りのみんなは制服姿なのに自分は普段着というのはあくまでもその世界は"夢"という幻想世界であるからです。 ・隙間風で足元が"寒い…。" これは注目すべき点となり得ますが、寒い、冷たい、などの感情は殆どの場合"嫌だ"という表現として受け取れます。 投稿された文章を読んでいる限りでは(あくまでも幻想体験の話ですが)高校時代に勉学においてあまりいい気分がしなかった…のではないでしょうか。 その夢を見る事により苦痛と感じられるのでしたら、日常で何か別の興味を持てる事を見つけると解消されるかもしれません。 また、今現在生活している上で何か極度に不満と感じている事があるのかもしれません。 まずは今現在の生活を自分で見つめ直してみて、自分自身で原因を突き止めてみると早急に解決するでしょう。 私の好きな言葉の1つにこんなものがあります。 「『若い』という字は『苦しい』という字に似ている。若いときは、苦しみを経験するときだ。」 そしてさらにもう1つ。 「『老いる』という字は『考える』という字に似ている。老人とは、考えるという知識を持った人である。」 若いうちは大いに苦しみを経験する事をお勧めします。 苦労した分、後に人生を振り返る機会があった際自分の歩んできた人生に自信を持てる事でしょう。
その他の回答 (1)
- freddie7
- ベストアンサー率30% (3/10)
うーんあなたの姿が、若い頃の自分とダブってしまいました。と言っても私はろくに勉強しないで、2度受験に失敗し(自業自得なのですが)自信を無くし結局大学進学を断念しました。その後よく夢を見ました。もう試験など受ける必要も無いのに必死で入試問題を解いているのです。だのにチンプンカンプンわからない。「ああまた1年間勉強しないで怠けてたんだ。あんなに反省したのにまた同じことをやってしまった。親や友人・親戚に逢わす顔が無い。どうしたらいいの・・・」と言う辺りで目が覚めます。覚めて暫くは夢と現実がごっちゃになって、ようやく「ああもう試験受けなくていいんだ」とホッとするのです。半年ほどでしょうか、いわゆる引きこもりでした。自分には明るい未来は無いのだと「死」と言う言葉も頭をよぎりました。この挫折感は19歳の私には、本当に重い十字架でした。それから○年・・・今では、子育て・家事・仕事に追われまくる多忙な毎日「そんな時代もあったけかねぇ。いや、なかなか貴重な体験だったかも?」ノスタルジーと共に振り返る青春の1ページに過ぎなくなりました。とはいえ現実に、その苦しみの真っ只中に居るあなたにはつらい夢ですね。 子ども時代に思う存分「遊び」の体験が出来なかったというのは、悲しいことです。とても大切な物を何処かに置き忘れてきたような寂しさや心残りがあります。 ですが、あなたは十分若い!!一生懸命勉強したあなたが「バカ」なんてことはありません。長い人生で、どこかで役に立つことが必ずあります。「パニック障害」や「うつ病」に逃げない!人生は楽しむもの。恋をしたり、それから、これからは本当の意味での勉強も出来ます。好きなことを見つけて(仕事でもいいです)没頭したり。忙しくなると、そんな夢見なくなります。いろんな可能性があるんです、あなた次第で・・・私は、経済的に余裕が出来たら「もう一度大学進学にチャレンジしたいなぁ」とひそかな夢を抱いています。学生時代あれほど勉強嫌いだった私が。夢で終わるかもしれませんが、それまでボケないように、好奇心旺盛な自分でありたいと思うのです。 ちなみに私が最近よく見る夢は、姑と夫に「おいおい、ココまで言ったらやばいんじゃないのぉ」ぐらいズバズバと言いたい放題まくし立てている夢です。チョット気持ち良かったりして。ふふふ。私も抑圧されてるのかな?誰か分析してください。
お礼
freddie7さん、こんばんは。 お礼が遅くなってしまい、大変申し訳ありません。 私と同じような(ちょっと違うけど・・・。)体験をなされたのですね。 そうです。目が覚めて頭がぼーっとしてる時、「ああ、学校に行かなくちゃ・・・。」って思ってしまうのです。もうとっくに卒業しているのに。それが怖いですね・・・。 当の高校時代は確かに成績も悪かったんですが、私はもう開き直ってたつもりでした。でもどこかで気にしてる自分がいたのかもしれませんね。 「一生懸命勉強したあなたが「バカ」なんてことはない」というお言葉、すごくありがたかったです。(^^) freddie7さんも、夢、かなうといいですね。 本当にありがとうございました。 また何かありましたら、よろしくお願い致しますm(_ _)m
お礼
Juno009さん、こんばんは。 お礼が遅れてしまい、申し訳ありません。 丁寧に解説して下さってありがとうございました。 そうですね、確かに窓際3番目の席というのは私にとってすごく思い入れが強い場所ですし、勉強の面でも開き直ってはいたものの、やはりどこかでコンプレックスを感じていた(もしくは今でも感じている)のかも知れませんね・・・。 現在、趣味もありますし、結構自分では充実した日々を送っているとは思うのですが・・・、勉強してなくても、「高校にいる」という夢はホントに良く見ます。 「高校にいる」ということ自体、「イヤだ」と思っていたのかも知れないですね。(失恋とか・・・いろいろありましたし。) 温かいお言葉もかけていただいて・・・本当にありがとうございました。 また何かありましたら、よろしくお願い致します(^^)