心理学・社会学
- P-Fスタディー
こんにちは☆実は心理学に所属していて人格検査法で課題が与えられたのですが、P-Fスタディーの結果の採点方法がわかりません。ご存知の方至急教えていただけませんか?大変困ってます。どこかのURLの情報でもなんでも結構ですのでお願いします。
- 締切済み
- 心理学・社会学
- mizuho-mia
- 回答数1
- すみませんが、臨床心理学を学んだ人に質問です。
臨床心理学を学んだ人に質問なんですけど、普段の生活の中でも、常に相手の言動などを分析しているのでしょうか?それとも、時々使うのでしょうか?もしくはまったく意識したことは無いんでしょうか? 私の知り合いに臨床心理を学んでいる人がいて、言動を読まれているようで、少し緊張してしまいます。 すみませんが、回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 心理学・社会学
- attitudeattitude
- 回答数2
- 見ると鳥肌が立つものは?
今朝夢を見ました。 朝、顔を洗っていると顔がざらざらするので、鏡をのぞいてみると顔一面がささくれだっていて、それを指で抜くと肌がツルツルになるんです。 見ている最中は何でもなかったんですが、ささくれだった顔の表面を思い出したら鳥肌がざざざーっと。 今朝からずっとそんな感じです。 考えないようにしてると余計頭に浮かんできます。 私は穴やぶつぶつの集合体には弱いほうです。 主に以下のようなことです。 ●サンゴの産卵(たまごが穴からブワーっと出てくる) ●キツツキが木にたくさん穴をあけて、そこにどんぐりを埋めこんでいる(><) ●キャラクターの目覚まし時計の裏に開いてる穴群。 ●サンダルの裏の四角い穴に石が入っているとき。 などなど。 ちなみに以外と健康サンダルは平気です。 私のような方、鳥肌が立つときってどんなものを見たときですか?(聞かないほうが身のためかも・・・) 私はしばらく頭から離れないんですが、うまい忘れ方?があったら教えてください。
- 「何もやり遂げない」という病理
僕は少し前まで、「なにもやりとげない」ということを主義に生きて気ました。これは社会に対する反抗だと思います。しかし、何もやり遂げなめ、物事が成功しそうになると、意識的なときもあれば無意識なときもあるのですが、わざと失敗してしまうのです。心理学ではこれをフロイディック・スリップというらしいですね。 ところで、どうして僕はこのような性格になって毎日悩んでいるのでしょう?誰か、僕の病を説明してくれませんか?僕の分析では、社会のあらゆるシステムにのみ困れないように自分を守るために、「何もやり遂げない」という選択肢を選んだのだと思います。何かをやり遂げるということは、ある価値観の中で生きるということですから。 よろしくおねがいします。
- 発達心理学「ハイハイと言葉の関係」
今日、上の子の育児相談に行きました。 そこでカウンセラーである発達心理学がご専門という大学の先生が、 下の子(この子は相談とは無関係)のハイハイを見て、 「これはハイハイではない。ちゃんとしたハイハイを教えないと言葉が遅くなる」と言われました。 なぜ、運動機能であるハイハイと、知的活動の1つである言葉(しかもそれが、言葉を理解する能力とかいった広い意味ではなく表面に出るかどうかというだけの「早い遅い」)が関係するのでしょうか。 教えてください。
- 締切済み
- 心理学・社会学
- noname#20354
- 回答数1
- 精神世界を冷静に分析する本
精神世界の本が沢山出版されていて、「波動・チャネリング・右脳・・・・」など、存在を私は否定しますが、発想がおもしろく、あったらいいな~と、沢山読みました。(肯定する皆さんを批判するものではありません) 西洋物質文明の閉塞感から、東洋の神秘なるものへのあこがれが自分の中にもあるのでしょうか。 物理学者のこれらへの評論は、ほとんどは否定的で、自分も納得しています。 精神世界にどっぷり浸かるなら、本屋でいいのですが。側面から、冷静に批評している、心理学者、社会学者の名前、本など教えていただきたいのです。 ・この精神世界に至るまでの歴史的な(ニューエイジ運動とか)流れや、現代の位置 ・また、これらに魅せられる私のような大衆の心理や危険性 ・そして、もっとも知りたいのはこの後、どういう方向に向かっていくのか。 考え方を学びたい、と思っています。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 心理学・社会学
- nyanyan2001
- 回答数2
- 岸田秀の「幻想の博士号」と文部省 資格剥奪
「ものぐさ精神分析」などの著者、岸田秀について質問します。 「恋愛の超克」小谷野 敦 (著) 62ページ にこうあります。 (岸田が2000年に出した本に)「ストラスブールで博士号を取ったつもりでいたが、調べてみたら名前がなかったとか、文部省から精神分析を教える教授の資格を剥奪されたとか すごいことが書いてある。」 1.これは何という資格ですか? 2.そして、この措置はやはり学歴をごまかしていたことに対応してのことですか?
- いじめとけんかのちがいは?
うちの子は小学二年生ですが以前悪くなくやつあたりのごとく毎日女の子たちに蹴られつづけていたこともあり、そのときは先生が親へ話し解決しましたが、今度は仲のよい友達からたまにけんかやいやがらせをうけています。 内容は給食を減らされたり、ものを取り上げてなげたり、意地悪なことをいつも言われたり、うちの子 もう最近はそのこの事が嫌いなのに、その子はいつも真っ先に誘ってくるそうです。 うちの子は暴力は出来ないタイプで「人の悪口や嫌なことはしてはいけない。」と教えてきたもので、やり返せず 毎日悔しい思いをしているそうです。 私の教育がいけなかったか、悩んだこともあります。 主人はやりかえせと言いますが息子は怒られるし出来ないと泣くのでこまっています。 いじめられっこと思われないためにも本当はそのこと遊んでもらいたくないし、子供が自信がなくなり、学校でも嫌なことが続きたまに訴えてきます。 学校の先生に連絡すると当人どうしあやまったらしいのでずが、そのこの親に報告していないので今までのこともあり報告していただくようお願いしました。 そのこの親は外の子ともけんかするわが子のことを悩んでいましたが、「けんかなのに、あまり口だししも・・・」といわれました。 またそのこはうちの子が好きらしいしふざけただけといったそうです。 相手の親はケンカと思っているようです。 うちの子にきくと一方的に嫌がらせをされるそうです。 なんだかこのごろ考えすぎてしまいました。 親はどのぐらい関与してよいものか、もちろんうちの子にも自分の力で解決できるようになってもらいたいと切実に思っております。 今はもちろん側で見守り口出しは控えています。 先生はあまり親に言うとそのことあそぶなという人もいるとのことでした。またうちの子も告げ口のように思われかねなく嫌われることもあるそうです。 あなたならどのように行動しますか?
- ベストアンサー
- 心理学・社会学
- noname#13082
- 回答数11
- また傍観者効果で・・・・・・・
いじめと関連づけて、、、傍観者効果が理解できるように教えてくれませんか??????・・・・お願いいたします(>_<)
- ベストアンサー
- 心理学・社会学
- masacopter
- 回答数2
- 臨床心理学の基礎でオススメの本
全く別分野の人間なのですが、いま事情があって臨床系の文献を1つ読んでいます。 ところが、全く分からない用語が当たり前のように出てきて(それこそ当たり前なのですが)、困っています。 一応、心理学辞典をひきながら読んではいますが、辞書では少々不充分な点があります。 そこで、辞書よりもう少し詳しいような、臨床心理学入門というか臨床心理学の基礎的技術(測定・分析法だとなお嬉しい)について大まかに書かれた本がないかを教えていただきたいと思います。 お願いいたします。
- ベストアンサー
- 心理学・社会学
- noname#20354
- 回答数1
- 傍観者効果????(?_?)
なんでもよいんですが。。。。。。。。。。。。。そのできごとが、傍観者効果という観点からどのように理解できるか、わかりやすく教えてもらえませんか(;_;)????お願いしますっ・・・・泣
- ベストアンサー
- 心理学・社会学
- masacopter
- 回答数1
- グループ内での権力構造?群れの心理学?
「たとえば、学校などの閉鎖空間の中で友達を作る」ということを考えた場合、これはその価値のシステムの中での権力争いということにはならないでしょうか? 僕はこのようなことが苦手で、あらゆる価値のシステム(学校、やさしさ、友達、恋人、サークルなど)から距離を置いてしまいます。 だれか、このことを説明してください。 よろしくおねがいします。
- レジュメとレポートの違い
過去の投稿を見ましたが、見つからなかったので質問させていただきます。 レジュメとレポートの違いは、何なのでしょうか? 教えて下さい。
- ベストアンサー
- 心理学・社会学
- beautyhoney
- 回答数3
- 【ペルソナ】ユング、またはギリシア思想において
「ペルソナ」(仮面)について教えてください。 ユングやギリシア悲劇(?)がよく語っていると思うのですが (自信なし/汗)、これについて詳しい新書、あるいは、 ユングの著書などがありましたら、教えてください。 また、現在心理学においてペルソナはどのように考えられて いるか、簡単に教えてください。 よろしくおねがいします。
- いじめっ子の親への報告はどのように
うちの子は何度か質問しましたがいじめにあっています。 先週まではうちの子だけ給食のおかずを減らしたり、暴言を吐いたり、しているらしく、外の子にも「死ね」と言われたり、胸をたたかれたりしていたとか。 担任に連絡して相手の親御さんへ伝えるようにお願いしましたが、今日はいじめた二人を呼んで息子ヘ謝ったそうです。それで親へは報告なしのようです。 以前も女の子から蹴られていて担任はあまり親身でなく、校長へ主人から連絡してやっと動いたことがありました。 二人は親友で幼稚園からよく息子とあそんでいるのですが、うちの子のことはすきなのか命令しやすいのか、寄ってくるそうです。 うちの子はもうきらいらしいのですが・・・。 私としてももうしばらく子供とは距離を置くよう言いました。 親とも仲がよく直接言う場合とても言い方によっては不仲になりそうで心配です。でもいじめっ子の親はたいてい知らないことが多いので私としても知ってもらいたいし、子供にもよくいいきかせていただきたいのですが・・・。 どうしたらよいでしょう。
- ベストアンサー
- 心理学・社会学
- noname#13082
- 回答数9
- 疲れている人への対応
最近、友人が仕事の疲れで精神的に疲れているヨウデス。 1顔も以前よりやつれています 2夜になると起きて吐いてしまうこともある 3会話をしていても、スグニ感情的になり、怒る・被害妄想的発言が多い 以上の3っつの行動が見られます。このような友人を以前のように元気になってもらうには、何をしてあげたら良いでしょうか?!友人は、物事を全て軽く考えられないようで、適当に仕事も出来ないようです。私は、友人と正反対な性格なので、どうしてあげたらイイのか解からなくなってきました。アドバイスをしても、怒ったりして余計感情的になってしまいます。ほっておいたら、被害感をだされますし・・・。何か良い対応があったら教えて下さい。
- 小学校教諭と教育委員会の関係
いつも御世話様です。 公立の小学校、中学校で問題が起きると、よく 「教育委員会に行けばいい」とか聞きますが 教育委員会と小学校教諭、あるいは校長の関係とは どうゆうものなのでしょうか? 実は先日、問題がありまして、悩んでいましたら 担任の方から「教育委員会に言ってください」と アドバイス?を受けました。 今までの私の中では教師は教育委員会に言われることは避けて欲しい事なのでは?と思っていたので はっきり言って『?』でした。 結局、校長と話をしても解決しなかったので、教育委員会にお話させていただいたのですが、それを担任に言うと 「ありがとうございました。言ってくださって助かりました。」と言うお返事でした。 ところが、個人面談がそのあとありまして、 噂と言うのは本当に広まるのが早いですね。 【揉め事があった】と言う事実はある一部のお母様にはわかってしまい、個人面談でその事を担任に言った方がおられ、 その時に担任は「教育委員会まで行っちゃったんですぅ~」と言ったそうです。 私はあいた口がふさがりませんでした。 自分から教育委員会に言ってくれと言っておきながら それをさも自分が被害者のように個人面談の時に言う それより、それってかなりプライバシーに関係する事ですよね? それを担任自ら個人面談で【誰か】と特定できるような発言をしていいのでしょうか? 実はこの担任には他にも教師として「え~??」な所が多々あるので、今度はどこに相談すればいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- 心理学・社会学
- shingomama
- 回答数5