心理学・社会学

全14245件中13161~13180件表示
  • 教育心理系の論文で・・・

    とっても初心者で申し訳ないのですが、もおもと文系なもので本を読んでもよくわからないのです。教えてください。 教育心理系の論文で見かける相関係数の表で、 *p<0.5  ***p<0.01 とよく見かけます。どういう意味でしょうか? 相関係数が1に近ければ相関が強いのはわかります。 *印はどういう意味があるのでしょうか? またエクセルでこの*印を求められますか? 急いでいて文章がおかしいですが、なにとぞよろしくお願いします。

    • 1001140
    • 回答数3
  • カウンセラーの資格を取りたいのですが・・・

    将来、心理カウンセラーとして仕事に付きたいと考えてスクールを探していますが現在、職業として活躍されている方はどちらのスクール(東京都内)などに通って資格を取られたのでしょうか?または現在、勉強中の方で、ここはオススメですよ~という方がいらっしゃったら是非、教えていただきたいです。よろしくお願い致します。

  • シルバメソッドor唯心円成会について

    自己啓発の団体「シルバメソッド」のセミナーを受講するか(1回4日間で11万円)、または「唯心円成会」の会員になるか(6年間で13万円)、迷っています。 私は大勢の人の前での仕事が時々あり、なかなか思うように言動できないため自分の緊張を取り除こうと思いこの2つの団体が今の自分に合っていると感じました。どちらも潜在意識を開発して人生を成功に導くような教えです。どちらも本を読みましたがシルバメソッドは明るいイメージですしネットで検索しても悪い評判はないようです。唯心円成会はすごく説得力があるんです。でも主宰の無能唱元の著書や講話本の中に人や団体を否定したりさげすむ部分がみられました。それさえなければ唯心円成会はいいのにな~と思います。それともう1つ、ひっかかってしまうのはいずれの団体も「念ずれば宝くじが当たる!」という下りがあるんです。ここはまだ私には理解不能なんです。どちらも入会せずに安い本を買って情報収集する段階にとどめておくべきですかね。また他に緊張症が治るいい方法があれば教えてください。

  • 同じ夢をみます。

    子供の頃から、同じ夢をみています(眠ってみる夢です)。子供の頃は、多い時で週に2回ほど見ていましたが、今では4ヶ月に1回ほどです。 内容は、祖父の家に地下室があって、そこから見た目は全く普通の人に見える吸血鬼が出て私を殺そうとするのです。私は必死に逃げて周りの人に助けを求めるのですが、他の人の前では吸血鬼は良い人のふりをして、私がおかしいかの様に振舞います。そこで私は、「この人は吸血鬼で殺されそうになった。」と必死で訴えているところでいつも目が覚めます。 祖父はもう他界していますし、その家もありません。吸血鬼にも見覚えはありません。夢の中では私は子供のままです。 内容が幼稚なので、思い返すと笑えることなのですが、起きた時はドキドキして本当に怖いのです。それに25年以上同じ夢をみているのも気になります。 そこで、この夢は何を表しているのでしょうか?夢占い(?)など参考になるサイトはないでしょうか? また、同じような経験は他の方もされているのでしょうか?

  • 以下の説明に当てはまりそうな用語を教えてください

    例えば、ニュースを見て、ある情報を得たとします。その後、別の情報源から、同じテーマの事柄について、少し違った見解の情報を得たときに、最初に聞いた方の情報を信じる(信じたくなる、支持したくなる)ことを横文字でなんとかって言うそうです。 このなんとかがなんだったのか、知りたいのです。気持ち的にはすぐ知りたいです。分かる方、教えてください。

  • 専門学校を卒業して就職か、臨床心理士を目指すか。

    私は小学校、中学校時代に女性にいじめにあい以来24年間ずっと女性恐怖症でした。そのことでずっと悩んでいて誰にも相談できずにいたんですが、一人で悩んでいてもどうすることもできないと思い、勇気を出して母親や友人に相談してみました。 そうすると「こういう本を読んでみたら?」とか、「こういう風にしてみたら?」とか、みんなすごく親身になってくれて、言葉にできないぐらいうれしかったです。今では大分立ち直り、女性とも普通に話ができる状態までになりました。 その時に「色々なことで悩んでいる人の話しを聞いてあげて立ち直る手助け、きっかけを作ってあげたい!私が母親や友人に相談して、立ち直ることができたように!!」と思い、心理学の勉強がすごくしたくなりました。自分なりにサイトなどで調べた結果、「臨床心理士」になりたい!と思ったのはいいですが、大学で4年間勉強し、大学院に入り、卒業してやっと臨床心理士の資格を受ける権利を得る・・・。先が遠くなるような話しです。 私は現在コンピュータの専門学校に在学中の24歳の男です。大学は出ておりません。やる気はあります!でも心配なのは歳なんです、大学院を卒業したら30前半です。このまま専門学校を卒業して就職するか、臨床心理士を目指すか、すごく悩んでいます!どなたかアドバイスください!!お願いします。

  • 性同一性障害の通学

    私は性同一性障害で、10年間女装をして女として生活してきました(性転換はしていません。元々が女顔でしたので、周囲にも気づかれることなく女として生活していました。)しかし、来春から大学に進学することになり、「男の格好」で通学することになりました。理由は身分証明などで、性別が記載されており、学校でのトイレの使用など、いろいろ面倒だと思ったことなどが理由です。男のトイレの個室を使えば良いと思っていたのですが。朝、化粧をして学校に行くのも、他に時間をかけたいという理由もありました。 しかし、私は男の人の社会とは、かなりかけ離れた生活をしばらくしており、男として振舞えることには自信がありません。だからと言って、女の格好で通学し、身分が男のままでは、隠し様もないですし。 そこで、年の離れた(18歳)の子たちに、入学した際、性同一性障害だということを公表する必要性はあるでしょうか?時間をおいて、相手を見極めて告白したほうが良いのでしょうか?それとも、まったく言う必要はないのでしょうか?堂々とありのままで居たいという意識はあるのですが、過去(学生時代)に「おかま」と言われ、嫌がらせされた経験があるので、どうも心配になってしまいます。 何か良いアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。 ちなみに私は30代。臨床心理を学びます。

  • 衝動ですが

    人が衝動を持つ基準というのは何なのでしょうか? というのも、この前殺人サイトを見ていたら人が殺したくなったという事件がありましたし、ほかにも、衝動買いや、突然やりたくなってくる衝動が起きるというのは誰でも起きることだとは思いますが、ではなぜやりたくなったりするのかなと思うんですよ。 突然やりたくなったり、見たらやりたくなってくることというのはたくさんあると思います。 ですが、こういうことというのは、全ての人が一様にやりたくなるというわけではないですよね? だからちょっと気になりました。 それと、もう一つ、なぜ、人はこの欲求に敗北するのかということです。やった後はまずいとわかっているのに(この前の妹を殴ったという事件も、警察に自分で電話しているので善悪はあったと思います)やってしまうということありますよね(衝動買いをして、後で鬱になる人も多いと思います)? こんな感じじゃないかなということでもいいですのでよろしくお願いします。

  • 問題のあるページ

    国語・理科・社会・数学・英語 中学生のレベルです。(入試に向けて) 良いサイトありませんか? すべての教科がそろってなくて良いんです。 一つの教科だけでもありがたいです。

  • この回答は参考になった投票方法

    「この回答は参考になった」に投票できるようになりましたが、単純に「教えてgoo」を開いて見ている状態では、投票に参加できませんようね。今日初めてマイページから入って操作すると機能するようなので質問です。「ログイン」とはマイページにログインで一度入ってから、閲覧を参照して、投票せよと言うことでしょうか・・、要は投票権は会員に限定するという優越権が与えられていると言うことでしょうか。単純に開いて閲覧回答に「納得」で投票する機能はないのでしょうか・・・。またはやり方を教えてください。

    • 39jin
    • 回答数5
  • ダライラマは過去生の記憶を覚えているか

    ダライラマは何百年にもわたり、同じ魂が転生を繰り返していると聞きました。 現在のダライラマさんは、過去生を覚えていると主張しているのですか? 本人に記憶はあるのでしょうか? それともそんなことは周囲の人が言っているだけなのですか? またダライラマさんはノーベル平和賞を受賞しました。 何に貢献した人なのですか? ノーベル賞選考委員会は、輪廻転生を認めたのでしょうか?

    • epkakpe
    • 回答数8
  • 今まで、家で歌を歌うような人じゃなかった妹がいきなり家で歌を歌うようになりました。なにか妹に異変でもあったのでしょうか?

    • riann
    • 回答数2
  • どちらが本当の貴方?(現実とメールの彼)

    彼=20歳,私=20代後半です。 私は彼の事を気に入っていますが、彼はわかりません。俗に言う「彼氏・彼女」の関係ではありません。 先日メールアドレスを教えて貰ったので、早速私から1通出してみました。 すると返事のメールの内容に、ちょっと驚きました。 と、言うのは今まで私と話す時は、真っ赤に赤面しとても緊張している様子で(第三者も認めます)、きっちり敬語なんです。 しかしメールの文章は、タメ語で、「てか・・・」とか、「だよね」「つーか」などなど・・・(笑) しかも私の事を名前の呼び捨てで呼んでるし^^;驚きました。 私が年上だからなのでしょうか、若いなぁ~と思いつつも、あのスレていない礼儀正しい彼は??と。 メールの文章を見る限りでは、全くの別人です。 実際とメールの世界では、心理学的に何かが作用して違うのでしょうか?

    • noname#17192
    • 回答数9
  • 勉強に集中できないときは・・・

    勉強に集中できないときはどうすればいいですか?(鬱っぽい 一応大学は難関大を志望しているんですが・・。今は来年受験の高校2年です。  効率が普段の10分の1くらいで・・・^^;  無理やりにでも勉強したほうがいいですか?  それとも、遊んじゃったほうがいいですか・・?(滝汗  参考にしたいと思うので、どなたか回答をお願いします<(__)>

  • 愛情の冷めた夫婦生活の心理状態

    仮面夫婦(愛情の冷めた夫婦生活という意味で)を続けていると、男女(夫側、妻側)共に、本人には無自覚でも、何らかの心理的な影響があると思うのですが。 どのような心理的影響があると思われますか? また、仮面夫婦生活はずっと続けられるものでしょうか?  また、愛の復活は有り得るものでしょうか? (夫婦は、子供有りの夫婦とします。)

    • noname#5412
    • 回答数3
  • 生理学的知見からの血液型と気質の因果関係の有意性を実証するための動物実験有無

    心理学を勉強しており、現在、気質とABO式血液型との因果関係の有意性を実証しようとしている客観的なデータ(動物実験など)を探しています。検索すると、占いや疑似科学のようなものだらけで、科学的な裏づけのある資料が得られません。 推論では、このような「糖」がどのように人間の気質に影響しているかはもっと生物学を勉強してからのほうがよいとは思いますので、(ABO式の血液型に絞った考察は偏っており、客観性を確保するのが不可能と推定しています)いずれは別のテーマになるとは思いますが、試行錯誤の段階ですので、なにとぞ知恵をお貸し下さい。 なお、この類の論説では、性格と気質がごっちゃにされているケースが多いので、資料となりうるものは稀少です。性格と気質の明確な定義が共有されないまま意見だけが飛び交って不毛な議論が展開されているように思うのは私だけではないでしょう、、。(?)

    • Yepes
    • 回答数5
  • 2件法で因子分析はできますか?

    各質問に対して「ある」「なし」の2件法で答えてもらったアンケートがあるのですが、2件法で因子分析は可能でしょうか?こちらはSPSSで分析する予定です。初歩的な質問かもしれませんが、教えていただけますか?

    • marico
    • 回答数1
  • 精神病院・心療内科などでのアルバイト

    精神保健福祉士の資格取得を目指し勉強中の者ですが、現場での精神保健福祉士の仕事を勉強したいため、精神病院・心療内科などでのアルバイトを探しています。 知人に一人そのようなアルバイトをしている者がおりますが、学校への求人広告から見つけたようです。多くは、公にアルバイトの募集はしておらず、福祉・心理系の学校への求人もしくは人づてだと聞きました。しかし、学校への求人もその後見つからず、つても私にはありません。 どのようにしたらそのようなアルバイトにつけるのかご存知の方いらっしゃいませんか?

  • 死者が夢枕に立つという現象について

    死者が夢枕に立つという現象があります。 特に近しい人が死んだ同じ時刻に、その人を見る「夢枕」で、あとで調べると本当にそのとおりの状況で死んでいたという現象に興味をひかれます。 「告別の夢枕」と仮に呼びます。 戦争中に盛んに報告され、日本、ヨーロッパ、アメリカなど国、人種に関係無くあると聞きました。 この現象について解説してある本があったら紹介してください。 また、似たような経験をしたり、意見や感想などがあれば何でも書き込んだください。 わたしの親戚でも、戦争中に従兄弟がなくなった(病死)のを夢枕に見た女性がいます。 あまりに夢がリアルだったので近所に触れ回り、それが的中したので話題になったそうです。 しかしこのような話は最近ききません。 戦争など特殊な状況における心理現象なのでしょうか? 戦国時代にもあったという話は聞きません。 死んだ時刻や死んだ状況が一致するというのはデマが単なる偶然の一致なのでしょうか? 死者を悼む気持がこのような記憶をつくるのでしょうか? また経験者はほとんど女性という特徴をどう説明したらよいか。 「告別の夢枕現象」が事実とすれば、興味がつきません。

  • 分散分析のF値

    実験で、分散分析をしたのですが、数値がどうであれば、その条件に効果があるのかがわかりません。 条件は計7条件あるのですが、自由度、不偏分散、F値はそれぞれ出せたのですが、F値がどうであれば、条件に効果があるといえるのでしょうか?F分布表の見方もよくわからないため、困っています。 条件に効果がある、といえるのかどうか、1つの条件を例に教えてください。 A条件の不偏分散は10.100で、F値は5.668、誤差の不偏分散は1.782です。 よろしくお願いします。