- ベストアンサー
【電力】なぜ電力使用率が100%を超えると大規模停
【電力】なぜ電力使用率が100%を超えると大規模停電になるのですか? 101%なら電力不足の末端の1%だけが停電にならないのですか? なにか継電器が働いて電力網の根っこが止まる仕組みですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
電力需給のバランスが崩れると各変電所に設置している「UFR」(周波数低下リレー)と呼ばれる安全装置が自動的に作動し、一部地域への送電を停止するという。このため局地的な停電はあっても東電管内全域を巻き込むようなブラックアウトは発生しない。
その他の回答 (3)
- ayzm
- ベストアンサー率17% (190/1109)
貴方の家にブレーカーが有るでしょう元のブレーカーは50Wでそれを 各部屋ごとに小さいブレーカーが付いているでしょう、それを見れば解るでしょう、それを見れば理解できるでしょう。 発電所から地域毎に送電所があり、送電所の地域で100%を超えると送電のブレーカーが落ちます、その地域が停電しなります(これが各部屋ごとのブレーカーです) 大体夕方の6時以降に各家庭で一斉に電気を使い始めたら、各送電所を通り過ぎて発電所の送電ブレーカーに行きます。 発電所の発電量を一気に越えると発電所の送電ブレーカーが落ちます。 これが大規模停電です、これが家庭の50Wの元ブレーカーが落ちて家全体が停電しまう。 ブレーカーはある程度電気使用量が減れないとブレーカーが繋がりません、家なら自分で各部屋を回って電気のスイッチを切ってからブレーカーを上げればいいですが、発電所は地域全体なので各家庭でスイッチを切ってくれれば良いのですが、それは発電所には解りませんから、簡単にはブレーカーを繋ぐ事が出来ません。
- hahaha8635
- ベストアンサー率22% (801/3611)
何もしてなければ 遠いところから電圧が下がっていって 電気機器に与える電力が下がり機能不全になるでしょう
- q4330
- ベストアンサー率27% (768/2786)
1%だけ停電させる事は可能です、実際は1つの回線を止めると丁度1%にはならずに3%とか5%が停電します。 そのように計画的に停電させないと電圧降下から突然5%が停電すると電圧の急変を検知した別の回路が自動的に遮断される、するとまた電圧が急変するので更に別のところが自動的に遮断されるとなってブラックアウトするのです 密集した状態で行進してるケースで「前から10人の人止まってください、1、2、3」の様に号令をかければ全体はトラブルなく行進を続けるでしょう。 しかし5人がなにかにつまずいて倒れると後続の人は対処できずに倒れえる、その後ろも倒れる、と連鎖的に大部分が倒れてします。 こんな感じです
お礼
みんなありがとう