- ベストアンサー
大規模停電時の復旧
今後夏場に向けて電力需要が増加したとき、一瞬でも需要が供給を上回ると大規模停電につながる恐れがあると聞きます。 実際にそのような大規模停電が発生した場合、電力会社の側では復旧に向けてどのような手順が踏まれ、どのような作業が行われるのでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
発電所の総合計発電kWよりも消費電力kWが上回ると・・・ =大停電までのプロセス= 1・急激な電圧降下が発生します。 2・急激な電圧降下が発生すると、一斉に、バタバタと発電所の開閉器がトリップし自動的に開列し、送電線とは切り離されてしまいます。 3・めでたく大停電の発生です。 =大停電復旧作業= 4・東電本店14階にある中央給電所から、超高圧変電所以外の「一次変電所、中間変電所、配電用変電所」の停止指示が発令。 5・超高圧変電所だけ活かした状態にして、トリップした発電所を順番に並列し送電線に接続。(この作業は各発電所の手作業) 6・次に一次変電所を接続。 7・最大需要を見ながら、順番に中間変電所を接続。 8・最後に、配電用変電所を接続。 9・無事に停電解消。 1~3までは、一瞬で発生。 4~9までは、3時間~6時間程度の時間が必要。
補足
5・の並列って、閉列のことですか?