- ベストアンサー
自分だけが良ければいい
自分だけがいいように、得するように持っていき、それで困る人が出てきても知らない顔をする、自分さえ、特別に扱われる事が大好きでそれで傷つく人が現れても素知らぬ顔。要するに自分さえ良ければいい。 こういう自分勝手な性質?性格というのはどのようにすればそうなれるのですか? 甘やかされてなるものなのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
なれない。 おそらく遺伝子のレベルで元からそうなのである。だから直せない。
その他の回答 (5)
- rikimatu
- ベストアンサー率19% (629/3297)
こういうのは甘やかされるというのが大部分でしょう。他に環境。こういうのはやはりガキ大将気質だから誰も注意をしない。しないから何も自分は悪くはない。何やっても許されると思ってるから。
お礼
やはり、幼いころから甘やかされた環境というものの続きなのでしょうか。 その後大人になるにつれ、他の人の事も考えなければという気持ちも育たないまま大人になって行ったのでしょうね。 周りが甘やかすから。 ありがとうございました。
- 5555www
- ベストアンサー率48% (143/293)
甘やかされてなるものなのでしょうか?……大きな要因の一つだと思います。 この問題は「人間」に限らないのですが、一人の人間が、「どのように育つのか???どのような大人になっていくか???」ということには、いろいろな要素があって複雑だと思いますが、おおざっぱにパターン化すると、「親から受け継いだ遺伝子」、「育った環境」、「育てられ方」それに加えて、「本人の意思と考える力」の4つで決まると思います。 「親から受け継いだ遺伝子」……これは、本人の努力ではいかんともしがたいものです。「性格」よりも、容姿のような身体的特徴だとか、病気などに強く現れます。 「育った環境」……たとえば、「都会で育ったか、田舎で育ったか」とか「田園調布の高級住宅街で育ったか、新宿歌舞伎町の路地裏で育ったか」、「7人の兄弟姉妹として育ったか、一人っ子として育ったか」などというのは、人格、性格の形成に大きく影響してくると思います。 「育てられ方」……上記とも関係してくるのですが、どのように育てられたのかということです。これもいろいろあると思いますが、端的に言うと、親から受けたしつけだとか、学校から受けた「教育」に関わってくる問題です。「厳しくしつけられたか、甘やかされて育てられたか」や「高校進学をあきらめざるを得なかったか、大学院まで何不自由なく学ぶことができたか」などなどです。 「親から受け継いだ遺伝子」、「育った環境」、「育てられ方」、これらの3つは、人間だけでなく、他の動物や植物にも共通するものです。例えば、普段、口にする「米や野菜」にしても、品種改良を重ね、温室などの最適な環境で育てられ、雑草や害虫を駆除することによって、良い商品ができますよね。 ただ、人間の場合には、上記の3つのほかに、「本人の意思と考える力」というのがあるような気がします。受け継いだ遺伝子が良くても、育った環境が良くても、育てられ方が良くても、立派な人間になるとは限りません。また、どんな逆境にも負けないで成長していく人もいます。そこには、上記の3つのほかに何かあるのだと思います。それを、私は、「本人の意思と考える力」と表現しました。 ご質問にあるような人というのは、受け継いだ遺伝子にはあまり関係しないのではないかと思います。私の単なる推測にすぎませんが、「一人っ子で甘やかされた、わがままが認められた」とか、「経済的に何不自由なく、欲しい物が簡単に買ってもらえた」とか、「自分以外の人や、他の生き物に対しても、思いやり、いつくしむといったような情操教育を受けていない」といったようなことが思い浮かびます。 そして、「本人の意思」とは言えないかもしれませんが、「自分と相手との対人関係」を考えるという習慣を身に付けていない、自分の行動が、他の人の目にどのように映っているのか、考えようともしない人に、このような傾向が出てくると想像します。
お礼
とても納得のいく内容でした。改善しなければならないとか困った事などにあまり遭遇しないか、しても甘やかしてもらえるので無視してきて真面目に考えたこともないから(周りが甘やかす為、自分が気持ちのいい状態しか好まない)成長する機会がなかったのと、機会があっても自分が高慢ではいられないことは特に好まなかったのだと思います。ありがとうございました。
- sunmjin4569
- ベストアンサー率26% (19/73)
二種類います 1つはどこかメンヘラ、カマチョ、常に私に注目してほしいという人に多いです。 何かあれば被害者面したり、某国のドラマのお母さんみたいなタイプのように冷酷だったり蹴落としたり、自分がピンチの時に「命乞い」はするけど礼は一応するけど、反省しない。常に誰かしらに助けられておきながら人を見下し散らかす ただ、頭がよく動くから悪くは思われないとか? ただただ、境遇ガチャで悪運を引いて、自分一人だけで強く生きてきたみたいな感じの人に多いです。控えめにいってあわれな生き方としか思えないし、避けるものなら避けたいですね。 ヤンデレやメンヘラのもっとひどいバージョン あともうひとつは、本当に甘やかされてたり、どこかで誰かが何かしらの助けてくれて反省や学びの場を奪われ、トレンドとかどうでもいい情報をたくさん仕入れてるけど、政治や経済学、そこら辺の生活する上での必要な情報、危機管理に弱く「大丈夫何かあれば誰かしら助けてくれるから」のお花畑の友人なら知ってます。 案の定、知らない間に誰かを傷つけたり、人の時間を奪っても(ね?そうでしょ?)とか言ってるおバカさんなんですけどね。
お礼
後半のタイプかもしれないですね。 反省や学びの場を奪われても、本人はそれが美徳と思っているのでしょうからどうしようもないですね。 ありがとうございました。
- g27anato
- ベストアンサー率29% (1166/3945)
「虎の威を借りなければ」 「優しくしたら蹴落とされる」 …そんな育ち方なら。
お礼
そういうのもありそうですね。 ありがとうございました。
- Sakura2568
- ベストアンサー率42% (2158/5100)
むしろ反対では? 飢餓感が大きい 不満が常にある 満たされない思いに常に悩まされている どんなに欲張っても納得できない 欲ばかりが生まれていつもイラだち、 自分を客観的に見られない そういう物足りない感ばかりに苛まれているから 自分だけが得した気になってもやっぱり同じことを繰り返さずにいられないのでしょう。 甘やかされて満たされて、満足した人生を送っていたらそうはならないでしょう? 常に自分の求めるものが得られない人なのですから さぞかし辛いと思います。 どんなに人から奪っても、うまく立ち回ったつもりで得をしたように見えても実際は何も得られていないんですから。 可哀そうな人だけど他人が与えて満足するわけでもないので 見守ってあげるしかありません。 本人が欲のままに奪っても満たされないことに気づいて 与えることこそ満たされることを知ってくれるといいですね。 おそらく育ちとか環境よりも持って生まれた性格だと思います。 作ろうと思って作られる人格ではないでしょうから。
お礼
生まれ持った性格ですよね。周りが変えられるものでも、何かあってわかるようなものでもないように思えます。 違う意味での 自己愛が強すぎるのか 自分が可愛くて仕方ないので良くしてくれる人には媚も売りますが、そうでなければ正しい事なのに一意見されたら、無視をし、自分の気分を害するものは許さない、といった感じなのかもしれませんが おっしゃるように飢餓感があってそうなる場合と本当に甘やかされて 気づきのチャンスすらなかったくらい高慢でそうなってしまっている事もありそうです。
お礼
納得しました。ありがとうございます。