- 締切済み
極値を持つ条件
y=ax-sin3xが極値を持つようにaの条件を求めよという問題で、 y’=a-3cos3xが0になるように定めると、-3≦a≦3が出て、a=±3の時は極値を持たないから除いて答えは-3<a<3というところまでは良いのですが、a=±3が極値になるかどうかは、毎回手計算で確かめないといけないのでしょうか。見分ける方法などがあれば教えていただきたいです。お願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kiha181-tubasa
- ベストアンサー率47% (623/1322)
>y’=a-3cos3xが0になるように定めると、-3≦a≦3が出て…… y’=a-3cos3xが0になりかつ,そのxの前後でy’の符号が変わることが必要十分なのです。 つまり,a-3cos3x=0つまりcos3x=a/3を満たすxが存在するための条件は,確かにあなたのおっしゃる通り-1≦a/3≦1から-3≦a≦3となるのですね。 しかし,a=3のときは y’=a-3cos3x=y’=3(1-cos3x)≧0 つまりyは単調に増加します。 a=-3のときは y’=-3-3cos3x=y’=-3(1+cos3x)≦0 つまりyは単調に減少します。 つまり,増加から減少,または減少から増加への変化がありません。だから極値を持たないことはお分かりのようですね。 さて,お尋ねの >a=±3が極値になるかどうかは、毎回手計算で確かめないといけないのでしょうか。見分ける方法などがあれば…… これに関しては,「y’=a-3cos3xが0になりかつ,そのxの前後でy’の符号が変わることが必要十分」で「逃げて」も良いでしょう。 (でも,a=3,-3の場合は極値を持たない事を理由を付けて証明するのも「気持ちよい」とは思いませんか。) 一律に見分ける方法などあるのかしら? その都度考えるのが数学だと思いますが。考えること,証明することを楽しんでください。