• 締切済み

媒介変数

こちらの問題が本当に分かりません。 解説お願いしたいです…

みんなの回答

回答No.2

№1です。少しきつい言い方で失礼しました。 例えば(1)では cosθ=(√2)x, sinθ=y とできますよね。そして (cosθ)^2+(sinθ)^2=1 も知っていますよね。これを使うと,楕円の方程式が出てきますね。 このような基本的な操作をしたのですか。丸投げの質問に模範解答を得ても何の学習にもならないのです。 「こんな風に解きましたけど,ここで動けなくなってしまいました。あと何をすればよいのでしょうか?」 「こんな風に解きましたけど,模範解と結果が違うのですが,どこで間違ったのでしょうか?」 などの質問だと,回答する方も意欲がわくのです。  丸投げには「模範解答を見たら……(多分わからないでしょうけど)」という気持ちになってしまいます。  またきつくなってしまい失礼しました。でもあなたのような高校生をたくさん見てきたのです。  彼らに言ってきたのは「わかなかったら教科書を最初から見なさい。模範解答はいくら見ても学習にはならない」ということです。そして成功したのは,教科書に戻った人たちでした。

回答No.1

 もし(1)の問題も解らないようならば,教科書でもう一度きちんと学習すべきです。ここで質問して解答を貰っても何の役にも立ちません。似たような,ちょっと数値を変えた問題でもまた「わかりません」と質問するでしょう。これまでも同じく基本的な問題を何回も質問していますね。  大事なことですので,もう一度言います。高校の教科書を熟読して,教科書にある定理や公式を自分で証明したり導いたすることができるようになるまで,徹底的に読み込み書き写しそしてなぜなのかを考えてください。教科書を徹底的に例題や練習問題も自分でできるようになるまで学習してください。  それをしないでこんな問題に振り回されているのは「時間の無駄」以上です。ほかの事に使える時間も奪っているのですから……。同じ時間を教科書に使ってください。  なお,難関大学の2次試験では,公式を使って解く問題などは出ません。公式を証明する方法を使って解く問題が出ますよ。だから「定理や公式は使うためにある」のではなく,「定理や公式は証明されるためにある」と思ってください。

関連するQ&A