- ベストアンサー
徳川幕府って絶対王制じゃなければなんでしょうか
かつての徳川幕府と言うのは立憲君主制なのでしょうか?特に徳川幕府が支配してた時代においては、王様によって国を統治してた時代に近いのか?だけど、徳川幕府は家康公を「王様」という表現はしない。 特に徳川幕府が日本を統治してた時代はいったい何にカテゴライズされるんでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「天皇がいて、徳川将軍がいて」というのは、「ラーマ10世(国王)がいて、プラユット・チャンオチャ首相がいて」という今のタイ王国と同じような状況・・・ということで、No.3さんの「軍事政権」に1票だな。 そももそ「幕府」ってナニモノか?なんだけど・・・ 幕府とは 将軍の任命を受けた者が、朝廷の外にあって、朝廷のために 活動するために設けた役所(Wikipediaから引用) のこと。 将軍は職業軍人である武家の取り纏め役・・・今の日本に当てはめると「防衛大臣」。 本来の幕府の役目は、朝廷の下における戦闘集団の管理・・・同、「防衛省統合幕僚監部」。 本来、天皇を頂点に置く朝廷が統治すべきなんだけど、扱いに不満が溜まった武家が実力者を頭領に集まった武装集団を組織化した団体が幕府で、軍事力を裏付けに実質的な政権を奪取したもの。 「力で獲った権力」は、「力で獲られる権力」でもあるので、なんらかの「権威の裏付け」がないと市民が安全に暮らせる、安定した社会を作ることは出来ないので、力は無くても日本最古の権威である天皇を利用しただけもので、実質的な統治は「軍事組織」が行っていた。
その他の回答 (3)
- f272
- ベストアンサー率46% (8468/18130)
今の世界にある政治体制の中のどれにあたるかと言えば,軍事政権という位置づけでしょう。
お礼
ありがとうございます。
- gunsin
- ベストアンサー率32% (415/1290)
江戸時代は日本には憲法が無かったから、立憲君主制では、ないです。 後は、#1さんの回答に同意です。
お礼
ありがとうございます。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
日本では昔から天皇は傀儡に近い存在です。ほとんど権力を持たない天皇を形の上だけ敬っておいて、実権は別の人物が握っていました。そういう形をとっていたからこそ政権を握る人物が変わっても中国の王朝などとは違い、天皇家は滅ぼされることが無かったのです。実質的には藤原氏、平家、鎌倉幕府と続き、一時的に天皇が権力を取り戻したもののすぐに反発した武士たちに奪還されました。明治維新だって天皇は「お神輿」として担ぎ上げられただけで、実質的には薩長土佐のクーデターに近いです。それでも形の上だけは日本のトップということにされていたので「戦争をやめよう」と言い出した時軍部は逆らうことができなかったのです。
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。