- ベストアンサー
立憲君主国と専制君主国
題名の二つの違いがよくわかりません。立憲は法にしたがって王が統治する国で、専制は王が絶対の権限をもった国と理解していましたが、友達が今日自分の持っている本に二つを混同したような事が書いてあると言っていたので...例えばイギリスは王がいますが、王は日本のように象徴としての存在であるだけだから立憲君主国ということで間違いないのでしょうか?イギリスはあくまで例ですが、とにかく二つの君主国の意味の違いを教えていただきたいです。ただ詳細な説明は全く必要なく端的に「立憲は~で、専制は~」と分かるだけで十分です!よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「君主自体の行動などが法によって制限されている(立憲君主)」か、「まったく制限無い(専制君主)」かの違いです。 つまり、 立憲君主は「制定されている法令の範囲内でしか活動できない」が、 専制君主は「なにをしようが勝手」ということです。
その他の回答 (1)
- pu-kun999
- ベストアンサー率23% (84/361)
回答No.2
簡単な回答で申し訳ないですが、あなた様のご理解で間違いないとおもいます。 失礼かもしれませんがそのお友達がおそらくその本の解釈を間違われてお読みになられたのだと思いますよ。とりあえず英国は立憲君主国です。
質問者
お礼
イギリスは立憲ですよね!ありがとうございます!
お礼
よく分かりました!ありがとうございます!