• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:派遣の早上がりについて)

派遣の早上がりについて

このQ&Aのポイント
  • 派遣社員の早上がりについての制度や待遇について知りたいです
  • 倉庫の派遣社員の仕事で早上がりがある場合の対応について教えてください
  • 派遣社員が16時まで勤務することが保証される制度について説明してください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cicibo
  • ベストアンサー率34% (190/558)
回答No.4

そんな契約があるのですね。初めて聞きました。 私の会社も業種は違いますが、派遣社員の皆さんが数十名といらっしゃいます。自分の仕事が早く終わったのであれば、終業時間まで別の仕事をするか、自己研鑽するか、正確性と効率を上げる施策を考えるか、翌日に予定していた仕事に着手するか、になります。そして、1日の余裕が生まれたら、有給休暇を取得します。また、有給休暇を取得したいので、効率よく仕事をして、早めに着手してという工夫をされています。 ご質問者様の仕事は、1日単位の仕事なのでしょうか?今日の仕事は8時間の中で終わらせること。ただし、早く終わらせることができたのであれば、退社しても構わない、という仕組みなのですね。逆に終わらなければ、残業必至で終わらせる、ってことなのですね。 多くの企業を渡り歩いたわけではないので、私の経験した中にはなりますが、初めて聞きました。 珍しい制度と思います。そして、私の会社でも提案してみたいと感じました。参考まで。 ただ日本は「時給」という言葉の通り、成果ではなく、費やした時間に対する報酬をいただくという仕組みが多いので、私の会社に導入するには時間がかかりそうです。

その他の回答 (3)

  • dolce0000
  • ベストアンサー率22% (217/951)
回答No.3

なんでも需要と供給で決まります。 だから業界の差もあるかもしれませんが、同じ業界でも地域差があったり、時期の差もあります。 コロナの影響が出やすい業界だと期間が長引くにつれ増えてくることもあるし、正規雇用でない限りはどうしても「調整弁」的に扱われますよね。 早上がりとは違いますが、派遣でコールセンター勤務だと、大量採用して、業務が始まってから、仕事のできる人順にシフトを組んでいって、それ以外の人は穴埋め調整で、希望が週5でも週3しか通してもらえないみたいなケースはしばしばあります。 わざとそうしているとも限らなくて、請負先の要求の変化に対応している面もあったりします。 どうしてもめいっぱい給料やシフトが欲しいなら、需要が安定している業界や企業を選ぶしかないですね。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8467/18129)
回答No.2

1日7時間の労働時間で、頻繁に8時間の日があると思えば悪くない。でも珍しいよね。

noname#250247
noname#250247
回答No.1

早上がりさせた場合も会社側は最低限保証しないといけない金額があります。 3ヶ月分の給料を90で割った金額を1日分の平均賃金とし、その60%以上。 ただしフルタイムの場合、上記の方法だと著しく金額が減ってしまうので、もう一つ、実際に働いた日数で割った金額の60%と比較して高いほうです。 まあフルタイムの場合は普通に一日働いた場合の日当分の6割と考えて良いです。 時給1000円で実働8時間での契約の場合、一日分は8000円ですから、その6割ということで4800円を会社は保証しないといけません。 もし1時間だけ働いて早上がりさせた場合、時給分1000円との差額3800円を会社は休業補償として支払う必要があります。 あなたの場合はどんなに早く上がっても16時まで、ということは7時間分は保証してもらえるわけですよね? となると6割を超えて保証されているので、早上がりのある職場としては結構待遇が良いと言えるでしょう。