- ベストアンサー
登録型派遣の現状
先日登録型のバイトを1日だけ経験しました。 9:00~23:00の勤務で、休憩1時間半、時給1000円とのことでした。 本日給料を貰ったのですが、額に納得できません。 支給は12500円でした。ここから所得税が引かれています。 これっておかしくないですか??? 12.5時間働いたから、12500円という計算だと思うのですが、残業分の割増賃金や深夜割増賃金が一切反映されていませんよね? 18時までの給与が、1000×8h=8000円(休憩1時間) 22時までの給与が、1000×1.25×3.5h=4375円(休憩30分) 23時までの給与が、1000×1.5h=1500円 本来ならば総支給額は、「8000+4375+1500=13875円」になるはずです。さらに9時始業なのに、8時半に集合とのことでした。 30分拘束されているのに、その部分の賃金はないとのこと。 拘束時間が給与に含まれないというのも、違法なはずです。 派遣会社に問い合わせてみたのですが、「9:00~18:00と18:00~23:00で、日勤と夕勤が切り替わっているので、残業代は発生しない」とのこと。通しで作業をしていたのに、意味がわかりません… また深夜割増の有無については派遣先に寄るとのこと。派遣先どうこうではなく、法律で決まっているはずです。 さらに拘束時間は仕事をしている時間ではないので、時給は発生ないとのこと。これもまるっきり謎です(苦笑)。職場に拘束されている時間=作業時間だと思うのですが・・・。 皆さんはどう思われますか? これが登録型派遣の現状なんでしょうか???? 違法行為ばかりでうんざりなんですが・・・
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
労働契約書等で深夜割増を含めた時給を定めていれば違法ではありません、1日でも契約書はあるはずですので確認してみて下さい、しかし違法であって揉めても「では裁判で」という事になり弱者は泣き寝入りでしょう、この国の派遣の立場は本当に弱いです、正社員もしいたげられているためその不満の解消や捌け口のために更に身分の低い派遣というものが存在しているようなものです、本当にコイ○ミには腹が立ちますね。
その他の回答 (1)
- FantomX8
- ベストアンサー率11% (82/740)
いろいろとこういう登録型派遣は問題があるんで、普通にバイトしたほうがいいと思いますよ。>ピンはねされるし