- ベストアンサー
派遣先の待遇について。。
以下の二つの派遣案件ですが、応募者サイドが損をしない【損をしにくい】のはどちらになりますか? 計算がうまくできないため、質問しました 1番 時給1400 交通費なし 8時~17時半 実働8時間 定期代1ヶ月19000 2番 時給1250 交通費なし 9時~18時 実働7時間半 定期代1ヶ月15000 1番の派遣は、一応8月末日までの短期【延長可能性は未定】 2番の派遣は、更新はしていくが、長期
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 単純に考えれば 交通費が多い方が損です。 その分働いて持ち出ししているわけですから 単純に日給からの持ち出しで考えてみてください。 1400円×8h 11200円 1250円×7.5h 9375円 交通費をねん出するには、 ①1.7日分ただ働き 19000円出費 ②1.6日分ただ働き 15000円出費 交通費というのは目で見るよりも 支給額で考えたほうがデメリットを感じると思います 損をするのは持ち出しの多い方になります。
その他の回答 (3)
- tom900
- ベストアンサー率48% (1239/2534)
時給なのでどちらが得とか損とかはありませんが、 1番は拘束時間が9.5時間、2番は9時間です。 どちらも休憩1.5時間あるのでしょう。 拘束時間も含めた時給換算をすると 1番 時給1400円×実働8時間=11,200円÷9.5時間=1,179円 2番 時給1250円×実働7.5時間=9,375円÷8時間=1,172円 なので、1日の拘束時間換算での時給はほぼ変わりません。 問題は定期代で実費精算で最大の金額なのか?それとも記載の金額が必ず出るのか?で判断は異なります。 まぁ長期で仕事が決まって居る方が有難いとは思いますけど、2番で月に20日勤務で187,500円ですから、1番の224,000円との比較で約40,000円の差額を多いと感じるかどうかでしょう。 ただ、1番は短期なので同じ条件の派遣案件が出るかどうかは微妙ですよね。
- kon555
- ベストアンサー率51% (1844/3562)
損をしにくいというか、更新型長期派遣と短期(というか更新未定)の派遣では前提条件が違い過ぎて比較しにくいですね。 ただ時給1250円は仮に残業なし、年間休日120日なら年収225万円とかなりキツイ収入になります。この価格ではむしろ長期派遣では生活が成り立たないように思えますね(実家住まいとか、色々な諸条件が変わる部分ですが)。 貴方自身のスキルや業界の相場感次第ですが、ひとまず1番の派遣で繋ぎつつ別の長期案件を探す、というのがベターなように思います。
- hahaha8635
- ベストアンサー率22% (800/3610)
これほどの痛みを受けてもまた派遣に行く神経がわからない 短期 長期とも損です いまなら いっそのこと生保に落ち じっくり仕事を探しても可能です
補足
回答ありがとうございます!交通費は両方支給なしです。自己負担ですよ