• ベストアンサー

指示代名詞のthatに関して

The IT revolution may well boost America's growth over the next decade, but that need not prevent emerging economies growing at an even faster pace. 上記の文中のthatは指示代名詞で、前文の内容をさして「そのことは・・・」という意味だと思うのですが、続く動詞needに三単現のsが付かないのはなぜでなのでしょうか? "That's too bad." と使い方は同じだと思うのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

このneedは助動詞用法だからです。 canがcans、mayがmaysになったりしないのと一緒です。 needが動詞なら、この文では、doesn't needとなるでしょう。

その他の回答 (2)

noname#175206
noname#175206
回答No.3

要はnotの位置です。notが出てくれば、それ以降を否定することに留意すればOKです。 needは助動詞なので三単元のsがないのは他の方が仰る通り。 「IT革命が今後10年はアメリカを成長させる。しかし、経済拡大は足並み伴わなくてもいいんだよん!」ていうことですかね。

mohe
質問者

お礼

Josquins様 ponkiejp様 cozycube1様 非常に参考になりました。まさかこんなに早く回答していただけるなんて思ってもいませんでした。どうもありがとうございました。 助動詞用法のneed... そんなのがあったのですか! まだまだ勉強が足りないことを実感しつつ、またなにかあったらよろしくお願いします。

  • ponkiejp
  • ベストアンサー率25% (86/344)
回答No.2

この場合、need は助動詞です。prevent が本動詞です。 but 以下は、but that doesn't need prevent… あるいは、but that doesn't have to prevent… と書き換えることができます。

関連するQ&A