• 締切済み

数学

解法が思いつきません。 考え方を教えていただけませんか?

みんなの回答

  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1513/3683)
回答No.2

この問題は、接線を固定して正三角形を回転させて考えた方が計算が楽です。 下の図のように中心がO(0,1)にある半径1の円に正三角形ABCが内接している。ここでこの円が正三角形を内接させたままOを中心として回転するものとする。 B(cosx,1+sinx)とすれば(xの範囲を決める必要がありますが省略)、⊿ABCは正三角形だからA(cos(x-2π/3),1+sin(x-2π/3))、C(cos(x+2π/3),1+sin(x+2π/3))である。x軸は常にこの円の接線(接点Pは座標原点)だから、 dA=1+sin(x-2π/3)=1-(1/2)sinx+(√3/2)cosx, dB=1+sinx, dC=1+sin(x+2π/3)=1-(1/2)sinx-(√3/2)cosx ここで、dA,dB,dCはこの順に等比数列だからdA・dC=dB^2 sinx=s ,cosx=c とおいて代入すれば (1-1/2s+(√3/2)c)(1-1/2s-(√3/2)c)-(1+s)^2=0 (1-1/2s)^2-((√3/2)c)^2-(1+s)^2=0 c^2=1-s^2などを使って整理すると -3s-3/4=0 ∴s=-1/4,このときc=√15/4 (|s.c|≦1を満たす) dB=1+s=3/4 答え 3/4 以下は検算です。 dA=1-(1/2)(-1/4)+(√3/2)√15/4=(9+3√5)/8 , dC=1-(1/2)(-1/4)-(√3/2)√15/4=(9-3√5)/8 , dA・dC=(81-9・5)/64=36/64=9/16=dB^2

  • xyz73
  • ベストアンサー率66% (8/12)
回答No.1

問題を教えてください。

EjTyAM55
質問者

補足

問題を添付したはずなんですが、すいません 正三角形ABCがあり、その外接円Kの半径は1 Kの点Cを含まない方の弧AB上に点Pをとり、PにおけるKの接線と点A,B,Cとの距離を、それぞれdA,dB,dCとする dA,dB,dCがこの順に等比数列をなすときのdBの値を求めよ

関連するQ&A