- ベストアンサー
有休休暇について
勤続20年近くの会社員です。 ここ最近まで(1~2年)有休も1年間で片手以内の使用でしたが 有休日数も増え月一で使用も出来るほどあるのですが、 去年位から月一で使用してますが、 殆どが用事ごとでの使用で(病院、他親の介護など) 本当の遊びのフリーな有休はないのですが、 月一の使用って多い方ですか? 社内の方は社員はあまり使わずパートバイトは使用率が多い会社です。 ちょっと目立ってますが。 世間的にはどうなのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんばんわ。 月一の有給休暇消化が多いか少ないかと言う以前に、有給休暇は本来100%消化すべき労働者の権利です。勤続20年だと毎年20日以上の有給休暇が付与されますから月一回の休みでは消化しきれません。政府は「有給取得率を2020年までに70%にすること」を目標に掲げてますからもっと休むべきですね。
その他の回答 (2)
- Ice-Trucker
- ベストアンサー率24% (453/1816)
会社よって全然違うので、「世間」というのは一般的すぎるかと。 私は外資系企業で働いていますが、土日は完全に休みです。 もちろん、国民の祝日お休みです。 会社が年末は閉まるので、それだけ連続で12日くらい休みになります。 で、有給は私は年間20日くらいもらえるので、たいてい17-18日は 使い切れますが、1-2日は残りますね。まあ別にいいです。
- kon555
- ベストアンサー率51% (1842/3559)
世間的な云々は正直会社次でがらっと違います。 大手などで労組の強いところは消化率の目標がありますので、皆ガリガリ使っています。消化率80%を挙げていれば、年20日ですから16日は『消費しなければならない』というワケの分からなさです。 反面、中小などでは低いですね。昨年に義務化されましたが、年間5日で「多い」「仕事にならない」と言っている会社が多いです。 このように業界や会社間で全く違いますが、社員の権利ですし業務に支障がないならどんどん使いましょう。