- 締切済み
トラウマになったエッセイ
デリケートな話題なので特に女性の方は気を付けてお読みください。 私は中学生のころ、小説やエッセイを読むのが好きで、口コミなども読まずにとにかく読み漁っていたことがあります。 その時に、男性が書いたエッセイにこんな言葉があり、頭が凍り付き、それからうつのような状態に数日陥り、本を読むのが大嫌いになりました。 その内容が、 ・レイプされた女は汚い ・レイプされた女と付き合うなんてまっぴらごめんだ ・レイプされる側に問題がある(冗談を交えて) ・一度レイプされた女は、何回もされて当然である このような内容でした。 これだけなら、「頭のおかしい変態男のつぶやき」と片付けられたのですが、巻末には、娘さんの父親への賛辞が書かれており、「女性の子供が称賛している」ということに愕然としました。 人によってはそう考えるのかもしれませんが、この作者に女性ファンがいることを知ったなど、否定する意見が見つからなかったことが私にはショックでならず、未だにトラウマとなってこびりついています。 私の男性不信になりやすい原因もここにあるのではないかなぁと考えております。 非常にデリケートなことなので、リアルの知人友人家族には誰にも相談できず、こちらに相談させていただきました。 このようなショッキングな内容の本を読んだ後の不快感をどう解消したらよいと思いますでしょうか。 最後までお読みいただきありがとうございます。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 畑 茂夫(@Flareon)
- ベストアンサー率28% (459/1605)
「つまどいこん」と日本の王朝時代の婚姻制度は中学生くらいで古典の授業で教えて、中学生が現代とのあまりの際に驚いたりします。 言っておきましょうか、お釈迦様の生きた時代にインドでは美しい女性とは娼婦の事だったのですよ。 それは備忘が社会から賛礼される事の結果で古代に事実化されたのでしょう。 著者は主に商品価値について女性を値踏みした最低の能書きで商品価値が高いと売り物になると女性を洗脳する効果があります。 それが幸せだとね。 さて女性が女性であることを否定していませんか? そのわいせつ文章の著者をもっと研究したいですよ。 キリスト教徒が教義として受け止める「愛」とは「ファッキン」だから仕方ない事です。
- 畑 茂夫(@Flareon)
- ベストアンサー率28% (459/1605)
私は妹が読書にふけったころにいろいろと指南したのですが、その手のダメ著者の女性への価値感というのは傾向的にアメリカ人的な考え方です。 女性を価値だけで見るだけで決定的にクズです。 でも、女性が幸せになる方法として啓蒙するので、犠牲者が出るんですよね。
- 畑 茂夫(@Flareon)
- ベストアンサー率28% (459/1605)
ここは学問カテゴリーという場です。 研究のための資料は実名公開可能です。 規約にも道徳にも違反しません。 どうですか、著作者の名前をご存じでいたら実名公開してくれませんか。 少しだけ気が晴れると思いますよ。 誰が最低男なのか私も興味があります。 クズ同士で、イケニエ探をして公開処刑するかもしれませんが、手を下したのは決してあなたではありません。 一つ心の傷を吹っ切るために、そのくらいに残酷な勇気をもってはいかがでしょうか。 ここはそれが大丈夫な場所です。
- 畑 茂夫(@Flareon)
- ベストアンサー率28% (459/1605)
バカ話しておきましょうか。 私はこの男性カテゴリーでおかま扱いされているんです。 そんなもんですよ。
- 畑 茂夫(@Flareon)
- ベストアンサー率28% (459/1605)
あなたの心に傷で大きいのは、女性の中に女性に対する裏ぎり者がいることでしょう。 私も著者を不愉快に思いましたよ。 その著者は男性に中に男性に対する裏切り者がいたという事です。 ネット炎上でみるとおりに、うるさくわめくのは実際は少数派ですからクズ同士が仲良くしても、別世界だと気にしなくてもいいと思いますよ。 哲学は男性的学問ですが、クズばかりです。
- ixeih
- ベストアンサー率20% (4/20)
キリアコス・C・マルキデスさん著のダスカロスさんの本でも読んでは?
- lived_in_room13
- ベストアンサー率52% (248/469)
お気持ちは、分かります。 私も子供の頃タイトルは忘れましたが「ローマ帝国の腐敗」みたいな感じの本を読みました。 その本でもローマでは「女性が本当はレイプされることを望んでいる。」「無理やりにでもやってしまいなさい。女性はそうされる事を望んでいる。」みたいな事が古代ローマでは言われていたのだとか書かれていました。 当然私は、大の「古代ローマ史」嫌いになり、10年くらい(もっとかな?)ローマのロの字も読むことさえしませんでした。 ところがどっこい、ある日ビジネス書を読んでいますと「ローマ何百年の栄光を支えたシステム」として、子供の頃読んだ本と全く違う世界のローマを読んだのですね。そして、思えば子供の頃読んだ本は、作者がもちいた資料に問題があったのではないか?とか、どっちにしても、主流の考えではなかったはずだと気が付きそれからは、ローマ史も楽しんで読んでいます。 >「女性の子供が称賛している」ということに愕然としました。 もしかしたら、他のエッセイはまともだったのかも? もしくは、無理やり書かされたのかも?(現在でも、LINEとかで文字だけのやり取りですと、相手がメッチャハイテンションかと思ったら、単にスタンプで済ませていただけ、、、とか誤解がありますよね。) >この作者に女性ファンがいることを知ったなど、 万人受けしなくても、日本は人口が多いので1億人の中には変わった人もいるでしょう。 >否定する意見が見つからなかったことが私にはショックでならず、 >未だにトラウマとなってこびりついています。 本のレビューは、あんまり「ボロクソに書くと削除されてしまう」んですよ。 私の経験ですが、気に入った本に書いた賞賛のレビューは残ります。 しかし、以前科学の本で「誰でも知ってる常識範囲の事しか書かれていない。お金出すだけ無駄。」と書いたら削除されました。(それでも、他の本のレビューで同じくらいボロクソの意見も削除されずに残っているものもあり、あまり線引きは明確ではないようですが、、、。) あんまり本のレビューもあてになりませんね。(笑) >非常にデリケートなことなので、リアルの知人友人家族 >には誰にも相談できず、こちらに相談させていただきました。 そんなにデリケートな内容だとも思いませんが、、、。 もう20代でしょ。 親しい友人ならば、ドン引きされないと思いますよ。ただ、たかだか一冊の本で影響受けすぎとビックリされるとは思いますが、、、。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2427/16191)
色々な考え方をする人が、いるんだから、そんなこと言いだしたらキリがない。 そういう人とは関わらなければ実害は無いと思いますが。 例え、そういう人と出会ったとしても、そういう人間で有ると 判った時点で縁を切れば良いだけ。 本でしょ?リアルで、もっと酷いことを目にしたり耳にしたりなんて 有りますよ。そんなこと気にしてたら、生きていけない気がしますが。 自分が選ぶ時に、良い男性を選べばいいだけの話です。
- marukajiri
- ベストアンサー率45% (504/1101)
手当たり次第に何でもかんでも読み漁って、どんなことが書かれていようがおかまいなしに最後まで読んでしまったあなたは、繊細な感情の持ち主だったようで、本に洗脳されてしまったようです。 若いころは自分の確固とした考え方や信念ができておらず、間違ったことが書かれていても、それをそのまま受け入れてしまう傾向がありますので、あなたのようにショックを受けてしまうことも多々あることと思います。 過去のあなたと、今のあなたでは考え方も違ってきているのではありませんか?あなたなりの考えを持ち、レイプされた女性についてのあなたなりの考えが、おそらく出来上がっているはずで、以前読んだ本の内容を否定するだけの信念のようなものもあると思います。 もしそれが無いのであれば、今からでも遅くありません。これらについて深く洞察し、あなたなりの考えを打ち出すのです。そして、悪しき本から入った間違った情報によって形成された、あなたの間違った固定観念に突き刺さっている洗脳針を、「これはウソの情報だ。自分の考えはこうだから、こんな詐欺師の言うことなんかに踊らされないぞ」と、一本一本抜いていく必要があると思います。 本を読む時には、自分にその時々に必要な本を選んで読むべきかもしれません。感性を鋭くしていくと、自分が読むべきでは無いような、ろくでもない本からは、毒々しい波長が感じられ、数ページ読んだだけで書いた人の精神レベルや波動から読む気がしなくなるものです。大体、暗い気持ちになったり、気分が落ち込むような本は、なるべく避けるべきだと思います。気の良くない本は、さっさと読むのをやめるべきなのです。 逆に、1ページ読むごとにやる気が湧いてくるような本は、何度も読み返せばいいと思いますし、気分が落ち込んだ時には特効薬になるはずです。かなりの本を読まれているようですので、そういう本にも巡りあっているはずです。いい本との出合いを大切にしてください。