- 締切済み
税理士の仕事
事務処理能力が早い自信も、数字に強い自信もあるのですが、「会計」「お金」というジャンルに全く興味が出ません。 税は万人にとって切っても切れない関係なので税の知識が欲しい気持ちは強いのですが、勉強するにもやはり興味が湧きません。 税理士という仕事は、自身の能力的には向いているけれど、精神面で向いていないと感じます。 こんな状態で、税理士を目指すのはやはり良くないでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mersi
- ベストアンサー率0% (0/0)
現役税理士の方でも興味アリアリで今の仕事をしている方も少ないと思いますし、仕事を始めてから興味が出てきたという方もいると思います。 難関資格なので仕事がくいっぱぐれないといった理由で税理士になった方もいると思います。 なので自分が目指したいなら、それでいいと思います。
- hiodraiu
- ベストアンサー率15% (451/2846)
興味ない仕事は精神的に辛いと思いますよ。少なくとも楽しくはならないと思います。 > こんな状態で、税理士を目指すのはやはり良くないでしょうか。 自虐的な生き方をもとめるなら良いのではないですか?
止める理由を考えてるのですかね では他に何を目指すか考えてから結論を出されると良いと思います また、現在大学生なら悩まずに勉強しましょう 就職先次第ですし、今更変更できません 大学生でないならよく考えましょう
- stss08n
- ベストアンサー率16% (454/2764)
まずは有効な資格を取得されたら、如何なものでしょう、エリートへのステップ でしょうことに。 *** いきなり、”税務六法の令和版について留意必要なポイントを、述べなさい。 ・・・上記の様な事は、まづ有り得ない事でしょうが、何時:ご下問ありても、 準備が、必要な公的な職業ジャンルで、あろう事は、疑いの無いものです。 原則的に、”関心ないとか”好悪感情等が入る余地のない厳正で真摯な職業でしょう”投稿者様が”或る意味で機械的な作業と考えるか、どうかは、論外でしょう。 矢張り、最低限”法人経理部門実務に関して、客観的な判断力が期待されます。 所謂、〇〇〇士は、国家資格でしょう”つまり、法律に準拠した”公明正大且つ、 常に、個人・法人に関わらず”法律的な文言理解と適用基準を、考慮した社会人意識・認識程度が、必要な事なのでしょう。・・・