- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:三角不等式の問題(大学受験))
三角不等式の問題解説 - 大学受験用参考書に載っている問題の解法
このQ&Aのポイント
- 三角不等式の問題を解く方法について解説します。具体的な問題と解答をもとに、どのように導かれるかを説明します。
- 因数分解のところまではわかったが、その後の導出方法が分からないという質問に対して、解答を詳しく説明します。
- 具体的な範囲条件の下で、解答の導出方法を紹介します。マイナスやプラスの範囲を考慮しながら、解答に絞り込む方法を解説します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず,cosθ=xをおきましょう. そうすると,xの範囲が-1<=x<=1となります. つまり, (√2x+1)(√2x-1)(2x+1)<0 ということになります. ここで, f(x)=(√2x+1)(√2x-1)(2x+1)…(*)として, (*)の図を描いてみましょう. 3次関数のグラフになります. x軸との交点は, x=-1/√2,-1/2,1/√2(小さい順に)となります. そうすると,f(x)が0より小さい範囲が出てきましたね. その範囲は-1/√2よりも左側(x=-1まで.なぜなら,-1<=x<=1)と,-1/2と1/√2の間のはずです. つまり,-1<=x<-1/√2,-1/2<x<1/√2 の範囲です. 最後はxをcosθに置き換えたらいいだけです. とにかく数学は図と表を描きましょう.
お礼
graduate_student様、早速ご回答いただきありがとうございました。なるほどグラフを書くと一発ですね。あざやかに解けました。数学はグラフと表ですね。心がけてはいるのですが、ついつい忘れてしまいます。 夜中にもかかわらずさっそくご回答をいただきありがとうございました。