- 締切済み
三角関数を含む不等式 期末テストあります
三角関数を含む不等式で<と≦の使い方がわかりません。誰か教えてください。 例 0≦θ<2πのとき次の方程式・不等式を求めよ。 (1)cosθ=-1/√2 (2)cosθ≦1/√2 と、問題がありますが問題の=と≦の時の違い。この問題の不等式の解で≦と<の使い方を教えてください。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aries_1
- ベストアンサー率45% (144/319)
(1)[゛="がついている時] cosθの値が-1/√2になるθの値を求めるだけです。 ただし、求めるのは範囲(今回は0≦θ<2π)内にあるθだけです。 つまり、11π/4や-3π/4等は「今回は」不可ということです。 (滅多にありませんが、もし範囲が0≦θ≦3πとなっていれば11π/4も答えに含めます) 解)cosθ=-1/√2を満たすθは θ=3π/4,5π/4…(答) (2)[不等号がついている時] まず、(1)と同様に0≦θ<2πの範囲内でcosθ=1/√2となるθの値を求めます。(θ=π/4,7π/4) 次に単位円(説明上、原点をO,点(1,0)をAとします)を書きます。 そして単位円の周上に、線分AOとなす角がπ/4(←第一象限にある)と7π/4(←第四象限にある)になる位置に点を打ちます。 ここでcosの定義より、その2点のx座標はどちらも1/√2(←cos(π/4),cos(7π/4)の具体的な値)になります。 なお、sinならy座標を表します。 以上を踏まえると、「cosθ≦1/√2となるθの範囲を求めよ」という問題は、「単位円の周上にある全ての点の中でx座標が1/√2より小さいのは、どの範囲にある点か求めよ」と言っているのと同じことです。 後は単位円とにらめっこして、条件を満たす範囲を求めるだけです。 それが出来れば、答えは π/4≦θ≦7π/4 と出るはずです。 なお、゛≦"と゛<"の違いですが、小学校で習う通りです。 cosθ≦1/√2となっていれば答えに゛≦"をつけ、cosθ<1/√2となっていれば答えにも゛<"をつけるだけです。 補足:(2)のように、不等号がついている時は範囲に注意する必要があります。 問題には、θがとり得る範囲(今回は、0≦θ<2π)が既に与えられていますので、これを無視すると不正解になります。 また、tanθには「…,-π/2<θ<π/2,π/2<θ<3π/2,…」という縛りがあります。 (つまり、tanθ≠(奇数)π/2かつtanθ≠-(奇数)π/2) (2)の問題は、たまたま考えなくてもよかったのですが、下の例題の場合などは注意が必要です。 例題:「0≦θ<2π」のとき、cosθ≧1/√2を解け 答) 0≦θ≦π/4 7π/4≦θ<2π (↑「」の中の条件より、7π/4≦θ≦2πは×) 長文、失礼しました。 分かりにくかったらすみませんm(__)m