- ベストアンサー
同じように使えますか
1.I dont know what to do 2.I'm lost これらが、”どうしていいか分からない”とあります。 2の方は、道に迷った以外にも、どうしていいか分からない、困ったなどの時にも使えるとありますが、 1.2とも 〇この先どうしていいかわからない 〇はぐれてしまって、どうしたらいいかわかんない 〇あなたを見つけれない、どうしたらいいかわからない 〇電車(飛行機)に乗り遅れた、どうしたらいいかわからない こういう時に1.2とも使っていいですか? 2は道に、迷った時に使うものだと思ってました。 このように使うという、いろいろ例文ください。 お願いします
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Gです。 こんにちは、killbillさん。 どうしたらいいか分からない時にI don't know what to do.がほとんど問題なく使えます. I'm lost は迷子になった、道を間違えてようでそこからどう行ったらいいのか分からなくなった、と言うフィーリングのほかに、説明してくれている事を一生懸命理解しようとしているんだけど、複雑すぎるのか、理解できなく未だに迷路に入ったまま、と言うフィーリングで使います. また、これを使ってよく使われる言い方として、(Thank you for trying to help me understand this, but)I'm still lost.と言う言い方をして、まだ分からない、まだピンとこない、と言うフィーリングがあるときに使います. 全然、全くどうしたらいいか分からない、と言うときに使える表現でもあります. つまり、愛する妻子が急に死んでしまい「途方にくれる」と言うフィーリングでI'm lost and I have lost all my wish to live.と言うような言い方もしますね. と言う事は、 〇この先どうしていいかわからない 〇はぐれてしまって、どうしたらいいかわかんない 〇あなたを見つけれない、どうしたらいいかわからない 〇電車(飛行機)に乗り遅れた、どうしたらいいかわからない と言う状況でも使えなくはない、と言うことでもあります. しかし、それを聞いた人は、1)大げさなことを言う人だ、2)そんな事も分からないのか、まだ子供だな、3)こう言う問題を経験した事のないうぶな人だな、4)でも、何かの理由で切羽詰った状況にいるようだな、などのフィーリングを感じるかもしれませんね. 分からない、と言うフィーリングを表す時に、 I have no/haven't even the/a slightest idea (what to do)さっぱり分からない I can't (even) think. 理解しようとしているけどなぜか頭が動かない. I'm confused. 頭が混乱していて分からない. My brain must be dead. (冗談ぽく)頭が死んでいるに違いない. 等も使えますね. これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
その他の回答 (5)
- Four_dogs
- ベストアンサー率16% (1/6)
I'm lostという表現は、 相手の言っている言葉は理解できるものの、 相手は何がいいたいのか分からない時などに、 比喩的に「迷子になった」という感じです。 会話なら、相手の言っていることが分からない時に、直ぐに相手にその旨を伝えて、 迷子の状態から脱出してもらうことは大事なことですね。 恥かしがらず、普通に I'm lostと尋ねてOKです。
お礼
こんばんは 恥ずかしくはないですよ。分からない事は分からないっていってしまいます。先に進まないしわかった顔してると、 あとで、困ったときにこまるからです。 私はどっちかというと、本人の前では、バリバリブロークンだろうがあってようが、話します。本人もわかってるので。 アドバイスありがとうございました
- ruikony
- ベストアンサー率0% (0/5)
I dont know what to do すべての例で使えると思います。 I'm lost ○道に迷った場合 ○授業中などで先生が何をやっているかわからなくなった場合、など話についていけない時に使います。友達と話していたけど何を話しているかわからない時 are you lost?ってよく聞かれたりしました。 〇この先どうしていいかわからない こちらは、私の場合 I have no ideaか What should I do? を使ってます。
お礼
おはようございます I dont know what to doがいいですね。 授業中に分からなくなっても使えるんですね。 回答ありがとうございました
- HanaGreen
- ベストアンサー率9% (3/32)
〇この先どうしていいかわからない Don't know why it will be good henceforth ○はぐれてしまって、どうしたらいいかわかんない it is prodigal and should carry out what -- it is not become dry -- there is nothing 〇あなたを見つけれない、どうしたらいいかわからない Find you and don't know [ which does not have ] what it should carry out. 〇電車(飛行機)に乗り遅れた、どうしたらいいかわからない Don't know [ which missed the train (airplane) ] what it should carry out. というのはどうでしょうか?
お礼
回答ありがとうございました。
- ponkiejp
- ベストアンサー率25% (86/344)
I dont know what to do. は、いろんな状況で使えますね。 I'm lost. これを他人が聞いた場合には「道に迷ってるんだな」とほとんどの人が思うほど、迷子になったときの常套句です。 道に迷ったときは二つをくっつけて、 I'm lost. I dont know what to do. て言えばもっとわかりやすいかも。
お礼
こんばんは やはりI'm lostの大半は道に迷ったですよね。 さっき道に迷った以外でも使えるとあって、驚きました。 I'm lost使えても、I dont know what to doがいいですね。 アドバイスありがとうございました
- trsa
- ベストアンサー率34% (11/32)
いいと思いますよ。 lostは、道に迷ったというよりも自分を見失ったというニュアンスです。 けど1のほうがよく聞く気がします・・・ 簡単な回答ですいません。
お礼
1でいきます。 アドバイスありがとうございました
お礼
こんばんはGさん。 パソコンの上にオロナミンCをこぼして大変な日々でした。 I dont know what to doは優れ文なんですね I'm lostも使えますね。 しかし、聞いた相手がどう受け取るかですね。 >、(Thank you for trying to help me understand this, but)I'm still lost.と言う言い方をして、まだ分からない、まだピンとこない、と言うフィーリングがあるときに使います. >My brain must be dead. (冗談ぽく)頭が死んでいるに違いない これいいですね! 回答ありがとうございました