- ベストアンサー
XX: The Forgotten Musician
- XX is a musician who served as a Kapellmeister of three Kings in Prussia, including Friedrich II (1712-1786). However, his existence has been almost forgotten today.
- XX, a Kapellmeister, served as a musician for three Kings in Prussia, including Friedrich II (1712-1786). Unfortunately, his contributions have been largely overlooked in modern times.
- XX, a talented musician, held the prestigious position of Kapellmeister for three Prussian Kings, including Friedrich II (1712-1786). Regrettably, his legacy has faded away over time.
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以下のとおり、語句と添削文をお答えします。 >XX is a musician to served as a Kapellmeister of three Kings in Prussia including Friedrich II (1712-1786), but his existence has been almost forgot today. >「XXはフリードリヒ2世をはじめとする3人のプロイセン国王の宮廷楽長を務めた音楽家ですが、彼の存在は今日でほとんど忘れられています。」 (語句) *フリードリヒ2世をはじめ…:including Friedrich II (1712-1786) and others。and othersで「~をはじめ」の語感を表しました。 *3人のプロイセン国王の宮廷楽長:a Kapellmeister for three Prussian Kings。「代々の国王に仕えて」というニュアンスを表すためにfor three Prussian Kingsとしました。 *~を務めた音楽家:the musician who served as ~。ここにto servedは使えないと思います。 *今日でほとんど忘れられている:is almost forgotten in the present days。forgetの過去分詞はforgottenの方が主流です。「今日」はtodayでもいいですが、 in the present daysの方がレポート向きです。 (添削文) XX is the musician who served as a Kapellmeister for three Prussian Kings including Friedrich II (1712-1786) and others, but his existence is almost forgotten in the present days. 《XXはフリードリヒ2世をはじめとする3人のプロイセン国王の宮廷楽長を務めた音楽家ですが、彼の存在は今日でほとんど忘れられています。》
その他の回答 (2)
- double_triode
- ベストアンサー率26% (520/1996)
ちょっと気になって調べていましたが,宮廷楽長は Hofkapellmeister とする記載があります。ドイツ語特有の合成語なので分解して英語に訳すと court+chapel+master となり,宮廷+楽団+統括者。
お礼
わざわざ調べていただいたのですね。 >Hofkapellmeisterという言い方をするのですね。HOFが抜けていたようなんですね。 参考になりました。ご回答ありがとうございます。
- double_triode
- ベストアンサー率26% (520/1996)
Though XX was a musician appointed to the Kapellmeister by three Prussian kings including Friedrich II (1712-1786), his name is almost forgotten today.
お礼
ご回答ありがとうございます。 including ~ and othersとすると、~をはじめとする、というニュアンスが出るのですね。 Present dayの方がペーパーには適切なのですね。覚えておきます。 大変参考になりました。ありがとうございます。