- ベストアンサー
英語の左方転移(?)の問いです。
A pioneer I call him. などは、左方転移ですか。それとも、主観的語順の一種の補語か複目的語の前置構文ですか。 和訳も御願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
話題化には二種類あります。 典型的には、談話においてすでに話題になっている物を前置する場合。 What about John?「ジョンは?」 John, he called.「ジョンは彼が電話した。」 (アクセントは called にある) もう一つは、焦点の前置。 Who did he call? John he called. (アクセントは John にある) A pioneer I call him. 文脈がないので断定はできないが、おそらく焦点の前置。
その他の回答 (2)
- Biolinguist
- ベストアンサー率69% (354/513)
左方転移は、元の位置に代名詞を置きます。 John, I love him. John, I call him a pioneer. Justice, I call him so because he is obsessed with justice. 代名詞がなければ話題化(Topicalization)です。 John, I love. John, I call him a pioneer. ここでは補語の話題化です。 Stupid, I wouldn't really say he is. A pioneer I call him. 「パイオニアと、私は彼を呼ぶ」
お礼
誠に有難う御座いました。
補足
補語の話題化とは如何なる機能があるのでしょうか。Stupid, ... . の文ですと、「バカとは言わないよ。」ということで、「バカとは」という話題・主題・心理的主部だ、と納得できますが、A pioneer の方は、「パイオニアとは」ではないので、如何なる意味上の理由で「話題」なのか分かりませんのですが。名詞 相当 語句とは、対比や取り立てがなくても、話題になってい得るものなのでしょうか。
- Nakay702
- ベストアンサー率79% (10005/12514)
以下のとおりお答えします。 >A pioneer I call him. ⇒SVOCの第5文型です。「call+目的語+補語」で、「―を~と呼ぶ」といった意味ですが、その補語を強調するために文頭に出したわけですね。つまりこの文は、「強調のための倒置構文」です。 >和訳も御願い致します。 ⇒「パイオニア(先駆者)です、私は彼をそう呼びます」。
お礼
誠に有難う御座います。
お礼
またまた誠に有難う御座いました。
補足
焦点部分の前置というのは、本質は、前提部分の右方転移(念のための言い添え)でしょうか。つまり、自明だと思っていた前提部分を具現せずにいようと思っていたけれども、やっぱり自明ではないかな、と思い直して、付け足す、というものでしょうか。例は、「面白いね、それは。」とか。 或いは、その本質は、いわゆる主観的語順であって、やや感情的になっているために、少し慌てて焦点部分をポッと、一番先に、口走る、というものでしょうか。 それとも、はたまた、上の前者は後者に含まれるものでしょうか。