• ベストアンサー

英熟語の意味を教えてください。

It is interesting to note the tricks that our memories can play on us.(記憶が人をだますことがあるのに注意してみると面白い。)(伊藤和夫著「ビジュアル英文解釈PART I」のp.263) という英文中の "play on"の意味を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

斎藤和英大辞典での「play on」の意味 play on 調べ;翻弄する;弄ぶ our memories can play on us 記憶が、人(私たち)を弄(もてあそ)ぶ→意訳→だます ちなみに 参考記事(https://www.lifehacker.jp/2013/07/130704memories_sucks.html)より 「人間の記憶力とは、気まぐれで不可解であてにならないものです。」 要するに、記憶が人を混乱させるってこと。 ★学習ポイント 数限りなく、熟語を記憶するには、無理があります。 なので、基本動詞の意味をしっかりと把握しておくと、文脈の前後から、アバウトな意味を類推できます。 一般的には、playの意味の意味として把握しているのは 1.遊ぶ 2.プレイする 3,演奏する これを応用のきくように、覚えなおすと コアな意味・・・do + 遊ぶ = play play 楽器・・・演奏する play スポーツ・・・する play 役・・・演ずる(例 Roll playing game) play 言葉・・・言葉で遊ぶ→ダジャレを言う 遊ぶ→不道徳感的快感の場合→もてあそぶ、いたぶる(例えば、猫が、ネズミを捕まえて、遊んでる→すぐ食べずに、もてあそぶ、いたぶる)

sonofajisai
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#232424
noname#232424
回答No.2

ぱっと見て,「もてあそぶ」の意味(ジャングルジムで「遊ぶ」とおなじ)だろうと,ぼくは推測しました。辞書をひくと,たしかにそんな訳がついていました。 伊藤は,ひょっとすると大昔にぼくが駿台予備校で習った伊藤かもしれず,反論するのは気が引けますが,「だます」は誤訳です。自分の都合のいいように記憶を書き換えてしまうような現象をいいたいなら,はっきりdeceive を使うべきです。

sonofajisai
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A