- 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ステンレス金網同士のロー付け溶接の方法)
ステンレス金網同士のロー付け溶接の方法
このQ&Aのポイント
- ステンレスの金網同士のロー付けをしたいのですがなかなか上手く出来ません。
- ロー付け溶接は、ステンレス金網同士をしっかりとつなげるための方法です。
- アドバイスをいただきたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#230359
回答No.3
ろう付け前のステンレス製金網の洗浄方法と、ろうが剥がれない様に(剥がれ難い様に)、表面を荒れさせる(微細な凸凹を付ける)がポイントと思います。 以上を、手掛かりに、ネット検索等で確認下さい。 当然、ステンレスの錆び難い特徴(原理)も把握しないと、 微細な凸凹を付ける事は、困難となります。
noname#230359
回答No.2
金網の線同士を一本一本突き合わせてロー付けでは無いでしょうね。 網と網を繋ぎ合せるのならメッシュの番手によりますが網の線と同径程度の SUSの針金を網目に通して繋ぎ合わせてからロー付けをすれば如何ですか。 フラックスを塗ってバーナーで可能だと思いますよ。 ホームセンターで売っているロー材は比較的低温のタイプがあります。 但し、フラックスは別売ですので気をつけて下さいね。 固定とフラックスそしてバーナーで良く熱する事がポイトです。
noname#230359
回答No.1
ステンレスといっても幅が広いので決め付けられませんが、一般的にオーステナイトのSUS304では(薄物は別ですが)炉中ロー付けがベストでしょう。材料中のクロムは酸化しやすいですから、真空炉が良いと思います。材料は1000℃以上の融点のNIローか金ローになります、水素などの雰囲気炉ですとガスの露点の問題がありますので、管理された炉でないとロー付けは難しいです。うす板ですとフラックスの選定で炉中以外でも出来るとは思いますが、勧められません。