- 締切済み
工場の移転を考える際のポイントと見積もりの取り方
- 工場の移転を考える際には、今の環境の問題点を解消し、社員が働きやすい環境を作ることが重要です。汚い状態や材料置き場の問題、切粉が公道に散らかるなどの課題を解決する必要があります。また、若い人材の採用を考えるならば、きちんとした環境が必要です。
- 工場を建てる際には、建設予算や工期、土地の条件などを考慮する必要があります。また、移転先の立地条件や交通アクセスも重要です。さらに、建物の設計や設備の選定にも注意が必要です。これらのポイントを考慮しながら、工場の移転計画を立てましょう。
- 見積もりの取り方については、複数の建築会社や設備メーカーに見積もりを依頼することがおすすめです。複数の見積もりを比較することで、適切な予算設定や工期の確認ができます。また、実績や評判も参考にし、信頼性の高い企業を選ぶことも大切です。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
工場の移転を決断するにいたる要因には、増設スペース問題、周辺住宅環境への影響、人材確保への障害などが絡んでくるものです。金型製作は精密度の要求される業種ですから、移転に際しては地盤の堅牢さと道路などからの振動遮断が最重要ポイントです。 kitsuneさんは、自前で新築を前提としているようですが、地方公共団体が造成している工業団地に入居するほうが基本問題が解決されていて安全と思います。あるいは、時節柄、海外シフトをしたメーカー跡地などで安全度が確認されている物件を賃借することも一案です。自社物件を持つことは資金調達と将来の返済計画に頭を悩ますことが多いと思います。先行きが不透明ですから大きな借り入れをすることを避けるべきです。 家賃支払で初期投下資金を小さくしてその分を設備に回したほうが良いと思います。 工場新築を前提としている質問への回答にはなりませんが、ご一考ください。
補足です。 まず、地質調査ですが、工場を建てる土地の地盤が粘土層や砂地など土の状態を調べます。(ボーリング調査。確か10mで30万ぐらいはしました。) なぜかと言うと昔の土地の状態が沼などの場合その上に砂や土が堆積して見た目は普通の土地に見えますが実際少し掘ってコンクリートを流してから機械を乗せると地盤が弱いためコンクリートの重さと機械の重さで沈んでしまいレベルがなかなかでません。(機械の平行度)これでは精密部品が加工できないばかりかせっかく作った工場が使い物にならない等支障が出ます。それを予防するのに電柱のようなコンクリートの杭を打ちこんで支持基盤を作ってやります。その杭をコンクリートパイルと言います。パイルにも色々あり流し込んで固めたりする方法などが有ります。 PS-これはあくまで支持基盤が深い場合の対処法です、浅ければ必要ありません。
お礼
すごく参考になります。ありがとうございました。
建築基準法 http://www.arc-s.co.jp/product/soft/archilaw/law/1056.htm 要は場所が決まってるということです。 自治体の建築課などで教えてくれます。 都市部では結構うるさいので気を付けたほうがいいです。 不動産屋はあまり詳しくないので自分で調べましょう。 また、基礎は機械メーカーに相談してください。 汎用フライス程度なら特に必要ないと思いますが MCなどはかなり重いですから。
お礼
ご回答ありがとうございます。早速調べてみます。
はじめまして。 あと、当然ですが建築基準法が適応できるか地域に よりますので確認した方がいいです。 広さや動力により違ってきます。 また自治体によって公害防止条例などがありますので 問い合わせしたほうがいいでしょう。 先の答えにもありましたが基礎は大事です。 機械の配置が決まればそこだけ基礎を厚くするとか する方法もとれます。 機械によっては厚さが指定されてるのもあるので 仕様書などで確認されるといいでしょう。
お礼
当然ですが建築基準法が適応できるか地域に よりますので確認した方がいいです。 広さや動力により違ってきます。 >建築基準法とは何ですか?どこでしらべればよいですか? 機械を配置する所だけ基礎を厚くするということは、その分値段も違ってくるということですね。参考にさせていただきます。
はじめまして、 工場を新設するという試みの現実的な部分は皆さんが記載されている内容と思います。 私は別の角度から申し上げます。 製造系の生産管理システムの仕事をしている範疇から、また、ISO関連コンサルの知識からの発言をさせていただくと、新設しようとしている工場の思い描くビジョンを確実に画く事と考えます。 ちょつとアバウトですが・・・
補足
ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。
こんにちわ。工場を建てる際には、見積は3社程度は出した方が良いです、嫌がられるかもしれませんが、こちらは建てる方なので出してもらいましょう。 同じ系列はだめです。 私の体験談ですが、大型の機械を入れる場合等は基礎が重要なので支持基盤が何メートルぐらいで出るかによって、かなりの価格差が出てきます。コンクリートパイルはかなり高かった・・小型や中型ぐらいならさほど気にせずに基礎を作ってもらっても良いと思います。後、クレーンを配置して空調なども入れる場合建物の高さが出てしまうため、かなりの予算が要ります。今後の事も有るので建てる際には今後導入予定の機械や電気の容量(キューピクル)機械搬入のスペース(シャッターの間取り)機械のレイアウトも重要ですので大変ですが頑張ってみて下さい。 でわでわ。。ヽ(´ー`)ノ
補足
ご回答ありがとうございます。コンクリ-トバイルとは何ですか?あと地質調査とかも必要ですか。やはり、自分では調べられないのですか?
こんにちは、私も同じ規模のプラ型屋です。 28歳の頃にやはり工場が手狭になり移転した 経験があります。まず、私は土地の地盤を把 握するために、その土地の近所の建築を手が けた建設業者(専門家)に聞き取り調査をし ました。地盤が埋め立て地のような軟弱では 建物や設備に将来悪影響を及ぼします。後は、 くぼ地などで雨が降ると雨水泥水が敷地に流 れ込まないか?自分の目で確かめることです。 建物では、基礎・タタキ(床)で精密機器を 設置する振動吸収エリヤと事務所等のデスク ワークエリヤなど工場内の環境が区分けでき れば良いと思います。最後に、将来どれ程の 規模の会社にするのか想定し建物の大きさや そこに通う従業員の車や社用車や来客車など の駐車スペースも確保できる広さを考慮して 見てはいかがでしょう。素人なのでこの程度 のアドバイス迄です。
補足
ご回答ありがとうございます。参考になります。地盤はやはり、建築屋さんでしかわからないのですか?
お礼
そうですよね。確かに今は先のことがわからないので、だいぶ勇気が要りますね。しかし、土地だけは昔に買った工業団地の土地がありますので悩んでいます。貴重なご意見ありがとうございます。