• ベストアンサー

関東から関西への移転

私は九州生まれ育ったものですが、上京して10年以上経過します。 ある人材紹介会社より関西の案件をいただいています。 私は仕事が自分に合えば住む場所については、こだわってきませんでした。 しかしながら数年前、外資系企業の本社が関西にあり、工場が愛知の田舎にある会社に転職しました。原価計算実務のため工場に最初は赴任しましたが、面接時に強制されなかった車の運転免許を取得せざるを得なくなった等(しかも自費)、面接時のギャップ、カルチャーギャップがあり、数ヶ月で東京に戻りました。(たまたま自分がやりたい仕事の案件をいただいた。)その経験から関西に移転するのをどうしようと思っています。 関西なら九州への帰省も便利ですし、京都へもしばしば行けますし(能もたくさんあり、桜の名所等たくさんあるので)良い面がたくさんあるとは思いますが、 前回のようなギャップがないかと思うと、アプライするべきか否かを考えています。 関西に向いている人とかそうでない人とかありますでしょうか?仕事の仕方とか異なりますか?業界にもよるでしょうか?ご意見伺えれば幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.3

 閉鎖的でもないのですが、基本的に「東京」的なうわべだけの人間は嫌われます。関西。特に大阪は本音の世界です。  京都は京都市内あたりはプライドが高いです。一見さんお断りの空気がありましたが、ずいぶんと薄れてきた感じですがね。  神戸などはおしゃれのセンスは東京などに近いと思います。港町で貿易港として考えると横浜かな?  住めば都と言いますので、安心してきて下さい。 値切り文化は大阪です。他は多少なりとも値切りますけど大阪ほどではないですね。

sopp
質問者

補足

ありがとうございます。そういえば前の会社の尊敬する関西出身の上司で今もメールのやりとりをしていますが、外国人のほうが建前、本音がなく(言った事=思っていること)つきあいやすいと言っていました。それについては私も同感だったのですが、関西は本音の世界と言う箇所を見て、そこにも由来していたのかもしれないと思いました。 関西のイントネーションは、場所によって違いはありますが、柔らかくていい感じですね。

その他の回答 (3)

回答No.4

閉鎖的と言えば閉鎖的なんでしょうが、どこの土地にもそのリズムがあるものですしね。 その土地の呼吸をわかっていないうちは「よその人だしししょうがないよね」ということで、温かく遠巻きにつきあうのはどこも変わらないと思います。 私は京都と大阪を中心に仕事してますが、よくきくし、自分でも感じるのは、「関東の人はきっつい」ってことです。 断る時に簡潔に「ダメです」としか言わない。 これが関西では「あいそ(愛想)なし」ってうつります。 「そんな言い方せんでも・・・」って傷ついちゃいます。 断る時に大阪だと 「へ~ほ~すごいな!ええな!ほで、にいちゃん、コレなんやけどな、もちょっとなんとかならんか?だってここは~で・・・やろ?そうかーやっぱなんともならんか。う~んこらちょっとうっとこには厳しいな。堪忍やで!またなんかあったらきてや」 京都だと 「そうですかぁ。へーそんなこともできはんの?えらいもんやなぁ。そやねぇ。ほしたらちょっと考えさせてもらいますわな。おおきにねぇ」って感じ。 ステレオタイプに書きましたから、今どきこんな断り方しないよっていう大阪/京都人の方が多いと思います。 あくまで「こんなかんじ」です でも相手のことを立てて、なるべく相手の気をわるくしないように断るという精神は今も生きてます。 人付き合いもおおむねこんな感じですね。 言いにくいことをズバっと言う時は、同時に、相手のいいところを持ち上げる、笑いを混ぜる、自分のこともおとしめてふざける、というようなフォローをしっかり入れます。 他地方出身の友達が大阪で教師になりましたが、体を壊して出身県に帰りました。 子供とも親ともノリについていけないことが原因の一つでした。 あんまりきちんとした性格の人は「もう!ちゃんとしてよね!」ってストレスを感じてしまうかもしれません。

sopp
質問者

補足

ありがとうございます。自分は言いたいこともあまり言えないほうなので断るときにきついということはないと思っています。(愛知県の人に間接的に断っているのにわかってもらえなかった経験があります。) いろいろと意見を聞かせていただき参考になりますので、今週末まで質問を締め切らずにお待ちしたいと思います。

回答No.2

関西といっても京都と大阪ではちょっと違いますね。 京都はプライドが高いところがあるけど、大阪は庶民的な感じです。 「大阪で商売をしようと思ったら、自分だけ儲けようと思ってはいけない 相手にも利益を与えないと大阪ではやっていけない。」と聞いたことが ありました。 思い切って関西で腰を据えられては・・・?

sopp
質問者

補足

ありがとうございます。 関西出身者と以前の会社で話したり、メールしたことがあり、関西は(よそ者に対して?)閉鎖的ですよと言われましたが、どうなんでしょう? 愛知の田舎は閉鎖的な感じを受けました? 商売、交渉は関西の方が上手な感じがしますね。

  • 0o9i8u7y
  • ベストアンサー率7% (6/83)
回答No.1

関西は、なーなーです。(規律なし、無視) まぁ~ええやんそんなこと~、 キッドている男なんて最悪ですな。 営業は、見積もりの値段を見せたら 「で、なんぼになる?」 とことん値引き交渉です。比較的自分勝手な人が多いし、 自己中ですね~ でも精神病とかは少ないです。 細かく規律を追い求める人は合わないでしょう。 でも、まっいっか~の人は合うかも。

sopp
質問者

補足

ありがとうございます。以前の会社で関西出身者の人と話したり、めーるをしたりしたことがありますが、関西は(よそ者に対して?)閉鎖的ですよと言われましたが、どうなんでしょう? 愛知の田舎は閉鎖的でした。 商売、交渉は関西の方が上手そうですね。