• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:英語の邦訳)

英語の邦訳について困っています。経済学と英語に堪能な方、助けてください!

このQ&Aのポイント
  • 「for the in-section」という表現の意味が分かりません。
  • 補遺S1には手がかりが見当たらないため、英語から内容を類推することが難しいです。
  • 経済学と英語に詳しい方にアドバイスをいただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 お示しの文章で検索してみましたが、これは、下記論文のp. 6、discussionの6行目にあるものですね。 S. Vitali, J.B. Glattfelder, and S. Battiston(2011) The network of global corporate control. https://arxiv.org/pdf/1107.5728.pdf ここに書かれてある技術的なことは私はまったくわかりませんが、最初から順に読まれていれば、ここで行われている分析の結果なのでしょうか、そのネットワークの形(?)が、図2Aに示されていて、これが蝶ネクタイ(bow tie)の形をしている、というたとえで話が進められていることがわかっていなくちゃいけなさそうです。 で、図2Aのキャプションを読むと、蝶ネクタイの各部に名前がついてるわけですよね。蝶ネクタイの左側の蝶の翅がin-sectionであって図ではINと書いてあるところ、右側の羽がout-sectionで図ではOUTと書いてあるところ、結び目がstrongly connected component すなわちcore(中心部)で、図ではSCCと書いてあるところ、というのがわかります。 で、Table S4というのがp. 34にあって、それを見ると、IN のところの、All TCHが6.233%、SCC  のところのAll TCHが、49.831%という値です。図2Aのキャプションから、IN=in-sectionで、SCC=coreなんですから、これがお示しの文の内容で、 たとえば、core(図2と表S4で、SCCと書いてある蝶ネクタイの結び目の部分)のなかから無作為に選んだTNCは、同時にtop holderにも含まれる確率がだいたい50パーセントある、それにたいし例えば、in-section(図2と表S4で、INと書いてある蝶ネクタイの左の翅の部分)では6パーセントしかない(表S4を参照) ということが示されているのでしょう。 必要そうなところだけ飛ばし読みされているのかもしれませんが、どうもこの論文は、全編を通じてこの蝶ネクタイのたとえで話が進んでいるようです。質問者さんはそこが押さえられてないようですので、論文の読み方をきちんともう一度考えてみられたほうがよろしいと思います。 以上ご参考になれば幸いです。

jubu
質問者

お礼

たいへん有意義な御指摘を頂き有難うございました。 厚く感謝申しあげます。

その他の回答 (1)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

 これは多分外れでしょうが、大意はコアのTNCは、下記の(1)の可能性が50%です。しかし(2)には6%ですから(3)は0%だと容易に想像されます。 (1)top holders (2)in-section (3)(bottom holders/bottom-section)  だから、(3)には触れてないのでしょう。

jubu
質問者

お礼

有意義な御指摘有難うございました。

関連するQ&A