- 締切済み
理学と哲学
理学は、物理学・数学・化学・・・ という様に、細かい分類が明確に出来ていますが、 哲学は、分類が明確に出来ていないといいますか、 整理が出来ていない気がするのですが、 (ネットで調べた限りでは整理されているHPが無かった為・・・) 哲学に、どういう分野があるか教えて頂けないでしょうか?
専門家の回答 ( 1 )
- 専門家吉田 修(@osamucom0409) 産業カウンセラー
こんにちは。 読ませていただきました。 ありましたので転記します。 科学哲学 - 科学について検討するもの。 物理学の哲学 - 空間、時間、物質など物理学で用いる基本概念など、物理学について検討するもの。 数学の哲学 - 数学について検討するもの。 論理学の哲学 - 論理学について検討するもの。 言語哲学 - 言語とは何か、言語の意味や形式や言語と真理の関係、などを検討するもの。 分析哲学 - 論理的言語分析の方法に基づいて、哲学の諸問題を検討するもの 。 倫理学 - 倫理・道徳について検討するもの。 生命倫理学 - 医療行為、環境破壊、死刑など生命にまつわる物事について、その善悪をめぐる判断やその根拠について検討するもの。 美学 - 美、芸術、趣味について検討するもの。 心身問題の哲学 - 人間の意識や心と身体の関係、自由意志の有無などについて検討するもの。 法哲学 - 法について哲学的に検討するもの。 政治哲学 - 政治、様々な統治の様態にはじまり、政治的正義、政治的自由、自然法一般などについて検討するもの。 戦争哲学 - 戦争について考察するもの。 歴史哲学 - 歴史の定義、客観性についての考察、記述方法などを行う。 宗教哲学 - 神の存在等、宗教的概念について検討するもの。 教育哲学 - 教育の目的、教育や学習の方法について検討するもの。 哲学史 - 哲学の歴史的な変遷を研究するもの。 それぞれの哲学をまたいで存立するような分野として、方法論、認識論・知識論、意味論、経験論、行為論などがある。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%93%B2%E5%AD%A6
吉田 修(@osamucom0409) プロフィール
産業カウンセラー(日本産業カウンセラー協会) 吉田修(株式会社Dream・Giver) ■ご質問者・みなさまへ■ コーチング最新メソッドを使い、自分でできる、気持ちの切り替え方法をご提案しま...
もっと見る