- ベストアンサー
正しい日本語を教えてください:るよ、と、いるよ、の違い
「い」があるかないかでどお変わっちゃうんでしょうですか? 例文は下です。 「頑張ってるよ」 と 「頑張っているよ」 の厳密的違いはあるんでしょうか? 片方が口語的で片方が正用法なんでしょうか? つまり、強調文で異なるもんでしょうか? 日本語の文法上に違いがあるのか分かる詳しい方教えて頂ければ嬉しいんですね。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「いる」が、いわゆる正しい日本語の動詞(補助動詞)です。 「る」は、いわゆる正しい日本語ではない、口語的な補助動詞です。単に「い」を省略しているだけです。 ちなみに「る」という言葉(助動詞)を広辞苑とかで引くと、正式な用法は、まったく違うものになっているので、びっくりしますよ。 ちなみに、「いる」の「い」を省略した言葉ですと、 「頑張ってます」 「頑張ってない」 もそうですね。 「います」が「ます」、「いない」が「ない」。 「います」も「いない」も「いる」の活用の一つの形に助動詞のが付いたものです。 とはいえ、言葉というのは、時代とともに移り変わるもので、正しくないものが普及して「正しくなる」場合も多々あります。しばらくすれば「い」抜き表現も、正しい口語表現の一つということで国語辞典に登録される日がくるのかもしれませんね。
お礼
細かくの説明,大変ありがたく思いますね。 やはりそうだったんですね。 良く分かりました。 聞いて良かったと思います。