- 締切済み
再就職して5日目で社風が合わす辞めたい
歯科助手正社員として採用されて5日目ですが、長く就業できる社風ではないと感じ辞めたいと思っています。 院長と面接の際に何か違和感を感じたので、考えたいと思っていましたが、未経験で38歳の私を即日採用していただき、うれしさが勝ってしまい承諾返事をしてしまいました。 働きだして、やはりわたしが面接のときに感じた違和感は当たっていたようで、スタッフの院長文句がすごく定着率もとても悪いとききました。院長のストレスの捌け口がスタッフにいき、目をつけられたスタッフが院長に毎日いじめ状態を端から見ている状態です。 それがいつか自分にくるかと思うとほんといやになります。 今前職(8年)での有給期間中でありながら働いています、来月から今の医院の保険加入となります。そのうちに辞めたほうがと思うのですが。。本当は2*3年頑張って働きちがう医院に転職でもいいのですが、自分の年齢的にもう再就職は厳しいと感じいます。最後の転職にしたいと考えています。 ただ、試用期間中でも院長が決めた規則規定が厳しく本当に辞めれるのかこわくなっています。 みなさんの色んな意見をお伺いしたいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
>試用期間3ヶ月中であります。 試用期間は雇用契約の期間ではありません。 正社員なら「期間を定めない雇用」です、その雇用の中でお互い(会社も社員も)が評価する期間としてその様に呼んでるに過ぎないのです
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
強制労働は禁止されていますので、やめたい労働者を無理に拘束する事はできません。 事前通知の就業規則にしても、それほどの強制力はありません。 また、保険加入など手続きに手間や経費がかかりますから、どうしてもやめる決意が固いなら早い方がお互いのためにもなります。 もちろん、次の職がどうなるかは分かりません。地域によっては歯医者も過剰ですし。
お礼
ありがとうございます! 事前通知の規則にそこまで強制力がないと知って少し安心しました。 じっくり読むと結構きびしいことかかれていたので。。 ただ、再就職がどうなるかなんですよね。。(>_<)
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
民法第627条 当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申入れをすることができる。この場合において、雇用は、解約の申入れの日から二週間を経過することによって終了する。 院長が決めた事より法律の方が優先します
お礼
雇用の期限というのは、1年や何年といった契約の期限のことでしょうか? 一般的な正社員として入っての、試用期間3ヶ月中であります。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、再就職して5日目で社風が合わす辞めたい が・・・ A、自分好みの社風を求めていたら一生流離(さすら)うことになりますよ。 >未経験で38歳の私を即日採用していただき・・・ そういうチャンスは二度とないかも。ここが辛抱のしどころでは・・・
お礼
ありがとうございます!その意見もそうだなと思っていてなかなか踏み切れないところでもあります。。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
雇用契約が有期雇用ならその期間は働く義務があります。 期限を定めない雇用(一般的な正社員)ならば、退職の意思を示せばそれが最終決定です。 法的にも意思表示から2週間経過すれば一切の問題なく退職できます。 働く気がないなら一刻も早く明確に意思表示しましょう
お礼
回答ありがとうございます! 医院が決めた規則が厳しく試用期間であっても厳守という規約かあります。3ヶ月前に退職意志をいうなど。。まだ面接で人がきているので、早めに決まればもう少しすんなり辞めれるかもしれませんが。。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
退職届を提出してください。「退職願」ではありません。合わないことがわかったので試用期間中なので辞めると言う意志と、お詫びの言葉を添えておけばいいでしょう。それでもトラブルになるようなら勤務先を所轄する労基署に相談すればたいていはおさまります。
お礼
ありがとうございます! 医院の規約が殺伐としていて数日であれど辞めるといいだすと何て言われるかこわかったんですよね(>_<) 早く意志を伝えます!
お礼
そうなんですね☆ 院長以外のスタッフはいい方なんで贅沢な話なのかと悩むところでもあるんですが、定着率はほんと悪く、現に院長に理不尽なことをガミガミ言われ目をつけられてるスタッフをみると(辞める人ですが)、先が見えるというか。。 決断早くして進みます。ありがとうございます!