• 締切済み

転職

半年前にA病院を退職。 退職理由は引っ越しでした。 しかし、いろいろあり実家に戻ることになりました。 2週間前にB病院へ面接、1週間前に内定通知をもらいました。 9月から出勤することになったのですが… 数日前からA病院のスタッフから『今どこにいるの?院長が心配してるよ。』と連絡がありました。 そのスタッフとはあまり仲良くないのでおかしいなぁと思っていました。 すると、次の日にまた別のスタッフから『今夜勤してるんだけど、院長がいきなりきて!○○さんこっちに戻ってきてるみたい。B病院の院長から連絡きて○○さんってどんな人って聞かれたんだよねー。転職活動してるみたいだからわざわざ新しいとこいかずうちに戻るよう説得してくれないって言われたの。院長戻ってきてほしいみたい。きてくれない?』と連絡がきました。 確かにA病院とB病院は同じ区内にあり同じ科なのでつながりはあるのはわかっていましたが露骨にそんなことされたことに少し嫌な気持ちになりました。 確かに仲のよい間柄ならこんな人面接きたけどやめた理由は?仕事ぶりは?と気になり聞くことあると思います。 A病院の院長がわざわざ連絡してくるわけでもなく、スタッフを使いうちに戻ってきてほしいなんて。私が転職してることA病院のスタッフにバレてしまったこと、またB院長がわざわざA院長に連絡したこともバラしてしまい信頼もないですよね。 それを知った私は9月からどんな顔して働けばいいのでしょうか? また内定前に身辺調査的なことをした上での内定ならいいのですが、内定後に院長同士連絡をとっていたのなら内定取り消しもあるのでしょうか? A病院スタッフから連絡きたのが最近なのでA院長は内定取り消しを見込んでうちに戻るよういっているのでしょうか? 私はなにも知らないふりして9月から出勤していいのか、それともB病院に連絡とり事実関係を聞いた方がいいのかどうしたらよいのでしょうか? アドバイスのほどよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.3

B病院には何の問題もありません。 この話は全部A側が池の上に波をたてているだけです。 就職応募してくれた相手の履歴書を見て、知っているところなのであればちょっと訊いてみるというのはごく普通のことです。何が知りたいかというと、当人の能力とか勤務態度に問題がなかったか、そして退職理由の中に現場ともめたなんていうことがないのかどうかの確認です。 これはごく普通の感覚です。 問題はそれを訊かれたA院長側です。友人から問い合わせが来たのはいいとして、その友人のところに志願している人材をひっぱがそうと考えたわけです。 もしB側が採用を見送ったというならおかしな話ではありませんが、B側が採用したくて過去の勤務者の問い合わせをしただけです。 それをこの手のことをするというのは、明らかにBに対する営業妨害です。 同じオーナー配下の2病院なら、そっちに行く人間をおれによこせというのもないことはないでしょうが、別々の医療法人なのですから、テキの業務への嫌がらせ以外の何物でもありません。 仮にこんな話に乗ってあなたがA側に復帰なんかしたら、以後A側はあなたに対し変に恩着せがましい態度をとると思いますし、Bは不愉快の極みであって、仮に救急なんかであなたがB病院に運び込まれたりしたら一言あったりしかねません。 だからあなたは問題なくBへの勤務を開始してください。 A院長とB院長の間で談合があったわけじゃありませんから。 A院長は、なんだ、やっぱりB君がカノジョをとったんか、見たいに言うわけにはいきません。 同業者は商売敵かもしれませんが、相手への配慮もなくそういうことに走ったというのは経営者だったら恥ずべきことです。A病院がつぶれるように祈りましょう。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1972/9602)
回答No.2

6352ct さん、こんばんは。 私はなにも知らないふりして9月から出勤していいでしょう。そして、こんなことをされている理由は私よりあなたの方がよく知っているでしょう。

回答No.1

  誘われてるならA病院に戻ればよいじゃない  

関連するQ&A