- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ANo.5 の(ロ)は、みごとに題意外してた。 訊ねられてるのは、乙に向かっている A と甲に戻る途中の B とが出会うタイミング。 一度めの出会いは、A が 9 km/H での走行中にある模様。 A から乙までの距離 = x - 10t と、B から乙までの距離 = 6 + 9(t-0.5) - x が等しくなるタイミング t を求める。 x-10t = 6 + 9(t-0.5) - x 19t = 2x - 6 + 4.5 = 80/7 - 3/2 = 139/14 (139 は素数!) t = 139/(14*19) ≒ 0.5226 .... (時間)
その他の回答 (8)
しつこいようですが、さらに追加回答します。 問題文中にある「B君は時速13kmで甲から乙に向かい、15分ごとに時速2kmずつ減速して、甲に戻ってくる」とは、やはりB君が甲から乙に向かう際には時速13kmのまま一定で、15分ごとに時速2kmずつ減速したのは、乙から折り返して甲に戻る際だと解釈するのが、日本語として自然だと思います。 それはさて置き、参考までにx=40/7kmとしたとき、つまりB君が甲を時速13kmで出発してから、15分ごとに時速2kmずつ減速して、最終的に時速5kmで一定になったとした場合について、(3)は次のように考えられます。 B君は、最初の15分間は時速13kmで走り、次の15分間は時速11kmで走るので、この2/4=1/2時間は、当然B君の方が時速10kmで走るA君よりも先行します。 この間に、B君が進む距離は、13/4+11/4=24/4=6=42/7km 42/7-40/7=2/7kmであるから、B君は乙で折り返してから、2/7km戻ることになります。 この間にA君は、10*1/2=5=35/7km進むことになります。 これから、このときのA君とB君の間の距離は、 40/7-2/7-35/7=3/7km この後、A君が時速10kmで1/4時間走ったとすると、この距離は10/4=5/2km>3/7kmになるので、さらにA君(時速10km)とB君(時速9km)が走る時間をt(<1/4)時間とすると、2人が上の3/7kmの間で出会う(すれ違う)ときに次の関係が成り立ちます。 10t+9t=3/7 19t=3/7 t=3/7/19=3/133時間(約0.02時間)<1/4時間(0.25時間) よって、A君とB君が甲を出発してから、次に出会う(すれ違う)のは、 1/2+3/133=133/266+6/266=139/266時間後(約0.52時間後)
お礼
回答ありがとうございます。答えを確認したところ139/266でしたのでこれで合ってます。何度も回答していただきありがとうございました。おかげで理解できました。
ANo.3とANo.6の回答者です。 この問題文の表現が、非常に曖昧です。 問題文中にある「A君は時速10kmで甲から乙に向かい、時速8kmで乙から甲に戻ってくる。B君は時速13kmで甲から乙に向かい、15分ごとに時速2kmずつ減速して、甲に戻ってくる」において、「A君は時速10kmで甲から乙に向かい」と「B君は時速13kmで甲から乙に向かい」は類似した表現であり、これからB君が甲から乙に向かう際には時速13kmのまま一定であったと解釈しました。 また、「(A君は)時速8kmで乙から甲に戻ってくる」と「(B君は)15分ごとに時速2kmずつ減速して、甲に戻ってくる」を対比して、B君が15分ごとに時速2kmずつ減速したのは、乙から折り返して甲に戻る際だと解釈しました。 模範解答はあるのでしょうか? 因みに、x=40/7kmとすると、甲乙間の往復距離は、40/7*2=80/7≒11.43km また、x=520/27kmとすると、甲乙間の往復距離は、520/27*2=1040/27≒38.52km よって、x=520/27kmとした方が、『マラソンコース』としては現実的です。
お礼
回答ありがとうございます。
ANo.3の回答者です。 x=40/7kmとすると、A君が甲乙間の往復にかかる時間は、 40/7/10+40/7/8=4/7+5/7=9/7時間(約1.29時間) また、B君が甲から乙までの片道にかかる時間は 40/7/13=40/91時間(約0.44時間) さらに、B君が乙から甲に戻る片道にかかる時間は、時速5kmで走る時間を除いても、15分が15/60=1/4時間、1/4*4=1時間であるから、B君が甲乙間の往復にかかる時間は、 40/91+1=131/91時間(約1.44時間) になり、A君が甲乙間の往復にかかる時間である9/7時間(約1.29時間)を超えてしまうので、この点からx=40/7kmは誤りであることが分かります。 よって、(1)(2)を含めた自分の考え方を以下に示します。 (1) B君が時速5kmで進んだ距離をykmとすると、甲乙間の距離について次の関係が成り立ちます。 x=13/4+11/4+9/4+7/4+y=y+10-(a) また、A君が甲から乙までの片道にかかる時間はx/10時間、乙から甲に戻る片道にかかる時間はx/8時間、B君が甲から乙までの片道にかかる時間はx/13時間、乙から甲に戻る片道にかかる時間は1/4*4+y/5=y/5+1時間であるから、2人の往復にかかる時間について次の関係が成り立ちます。 x/10+x/8=x/13+y/5+1 (52+65-40)x/520= y/5+1 77x/520= y/5+1 77x=104y+520-(b) 式(b)に式(a)を代入すると、 77(y+10)=104y+520 77y+770=104y+520 27y=250 y=250/27km(約9.26km) (2) 式(a)にy=250/27を代入すると、 x=250/27+10=(250+270)/27=520/27km(約19.26km) (3) B君が乙に着いた時点で、A君は520/27*10/13kmしか進んでいないので、乙までの残りの距離は、 520/27*3/13=40/9km(約4.44km) A君が引き続き1/4時間走ると、さらに進む距離は、10 *1/4=10/4km(5/2km) B君が乙で折り返してから、時速13kmで1/4時間走ると、進む距離は、13*1/4=13/4km これから、B君が乙で折り返してから、A君とB君が走る距離の合計は、 10/4+13/4=23/4=5.75>40/9 よって、A君とB君は、B君が乙で折り返してから、1/4時間以内に出会う(すれ違う)ことになります。 この時間を、B君が乙で折り返してからt時間後とすると、次の関係が成り立ちます。 10t+13t=40/9 23t=40/9 t=40/9/23=40/207時間後(約0.19時間後) B君が乙に着くまでにかかる時間は、520/27/13=40/27時間であるから、答えは 40/27+40/207 =40/(9*3)+40/(9*23) =(40*23+40*3)/(9 *3*23) =1040/621時間後(約1.67時間後) ※答えが面倒な分数なので、この点が気になります。
お礼
回答ありがとうございます。
- 178-tall
- ベストアンサー率43% (762/1732)
蛇足までに、解き方の手順を。 甲 - 乙 の往復距離 = 2x A の所要往復時間 = x*(1/10 + 1/8) = 9x/40 B の往復距離 = 13/4 + 11/4 + 9/4 + 7/4 + y = 10 + y = 2x … (イ) B の所要往復時間 = 1 + y/5 = 9x/40 = A の所要往復時間 … (ロ) (イ) と (ロ) の連立解 ↓ y = 10/7 km x = 40/7 km ↓ (ロ) へ代入 9/7 時間
お礼
回答ありがとうございます。
- 178-tall
- ベストアンサー率43% (762/1732)
ANo.2 の錯誤訂正。 甲 - 乙 の往復距離 = 2x A の所要往復時間 = x*(1/10 + 1/8) = 9x/40 B の往復距離 = 13/4 + 11/4 + 9/4 + 7/4 + y = 10 + y = 2x B の所要往復時間 = 1 + y/5 = 9x/40 = A の所要往復時間 (1) y = 10/7 km (2) x = 40/7 km ですかネ。 だとすれば、 (3) B の往復所要時間 = 1 + y/5 = 9x/40 = A の往復所要時間 ですから、9/7 時間。
お礼
回答ありがとうございます。
A君は時速10kmで甲から乙に向かい、B君は時速13kmで甲から乙に向かうので、B君が乙に着いた時点で、A君は10x/13kmしか進んでいないことになります。 これから、乙までの残りx-10x/13=3x/13kmの間で、乙に向かうA君と甲に戻るB君がすれ違うことになります。 A君が甲に戻る際の時速は一定ではないので、いくつかの場合分けが必要になると思われます。 よって、まずは、(2)でxが何kmと求められたのかを補足してください。
お礼
回答ありがとうございます。
補足
(2)ではx=40/7と求まりました。
- 178-tall
- ベストアンサー率43% (762/1732)
>写真の問題の(3)の解き方を … 甲 - 乙 の往復距離 = 2x A の所要往復時間 = x*(1/10 + 1/8) = 9x/40 B の往復距離 = 13/4 + 11/4 + 9/4 + 7/4 + y = 40 + y = 2x B の所要往復時間 = 1 + y/5 = 9x/40 = A の所要往復時間 まず、 (1) y として、40 km (2) x = 40 km は求まったのでネ。 だとすれば、 (3) B の往復所要時間 = 1 + y/5 = 9x/40 = A の往復所要時間 ですから、9 時間。
お礼
回答ありがとうございます。
- asuncion
- ベストアンサー率33% (2127/6289)
考え方は、 ・A君が往路の途中(乙にはまだ着いていない)、B君が復路の途中(乙で折り返した後) ・B君が往路の途中(乙にはまだ着いていない)、A君が復路の途中(乙で折り返した後) のどっちかということでしょうね。 甲乙間の距離や2人の速さが当然関係してきますね。
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。答えを確認したところ139/266だったのでこれで合ってます。理解できました。本当にありがとうございます。