- 締切済み
体積
網目状に編まれた繊維の体積の求め方を教えていただけないでしょうか
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ddtddtddt
- ベストアンサー率56% (180/320)
回答No.4
#3です。そうなると、#1さんの別Versionくらいしか思いつけません。 例えばサンプルとして繊維1 mの重量を計り(体積もわかってるとします)、網目の総重量を計って、[総重量]/[繊維1 mの重量]×[繊維1 mの体積]から網目の体積を出すとか・・・(^^;)。 単位面積当たりの体積は、網目を拡げて面積を測り、[網目の体積]/[網目の面積]で・・・。 繊維がロープのようなものなら、普通の秤でも行けるかな?と思いますが、糸のような場合は、電子天秤で測れる気はします。
- ddtddtddt
- ベストアンサー率56% (180/320)
回答No.3
#2です。 >・・・網目状に編まれているため総延長をどのように考えればよいのか・・・ それはもちろん、 [総延長]=[網目を構成する全ての繊維の曲線長] という単純な答えに、申し訳ないですがなってしまいます。でも、これでは駄目ですよね?。 もう少し、問題の状況を話された方が良いと思うのですが。
- ddtddtddt
- ベストアンサー率56% (180/320)
回答No.2
[体積]=[網目を作っている繊維の総延長]×[繊維の断面積] という単純な答えになってしまうのですが、数学板に投稿したという事はもしかすると、網目を表すCadデータでもお持ちという事でしょうか?。 もしそうならCad板で質問した方が、明快な答えが返ってくると思います。
質問者
補足
ご回答ありがとうございます。CADデータは無いのですが、網目状に編まれているため総延長をどのように考えればよいのか迷っております。
- masudaya
- ベストアンサー率47% (250/524)
回答No.1
素直にアルキメデスの使った方法ではダメですか? 繊維を慎重に水に沈めて増えた水の体積分が繊維の体積になります. この際,気泡がつくと誤差が発生することになります.
補足
ありがとうございます。 単位面積あたりの網目状の格子に使用されている繊維の体積を計算で求めたいのです。繊維が編まれているため、そのままでは、正確な体積が出ないと思うのですが、何か良い考え方はないでしょうか。