日本語→英語について(2)
日本語→「なぜならもし私がノートカードを見ないで観客をみれば、私の表情は豊かになるからです。つまり観客の目を見ることで、自然と表情がついてくる、ということです」
英語→「This is because if I do not see my notecards and look at the audience, my face would be so expressive. In other words, by looking at the eyes of audiences, it naturally follows an expression.」
「表情が自然とついてくる」という表現がこれでいいのかわかりません。
こちらの英文が正しいか(文法的に)見て欲しいです。よろしくお願いします。
お礼
ありがとうございました。