• ベストアンサー

ベン図

このベン図は何をあらわしているのでしょうか? どうしてこんな図になるのでしょうか? 健は健康である。 痩は痩せている。 野は野菜を食べている。 ラはランニングをしている。 です。 aとbの意味もわかりません。 この網かけ部分はいったい何をあらわしているのでしょうか? また、なんで健康が一番外で、痩せてると野菜が中で同じ大きさの円で、ランニングが野菜の円の中に入っているのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pochi67
  • ベストアンサー率34% (582/1706)
回答No.1

> なんで健康が一番外で、痩せてると野菜が中で同じ大きさの円で、  そもそも、要素数に合わせたサイズの円を描かなければいけないという決まりがないため、円のサイズは気にしないでください。  デザイン上の問題です。 > ランニングが野菜の円の中に入っているのでしょうか?  ベン図の制作者が、これを見た人がある定まった答えに導かれるよう、恣意的に作ったのでしょう。  このベン図だと、健康でランニングする人は、野菜を食べないし、痩せてもいないという人が居ないということになります。  【検討】で読める部分から、特定の集団の話ではなく、一般論として推測出来るみたいな形にしたいようなので、ひとりもいないというのはさすがに強引な気がします。 > aとbの意味もわかりません。  aは、健康で、痩せていて、ランニングはするが、野菜は食べないグループです。  bは、健康で、野菜を食べて、ランニングはするが、痩せていないグループです。  書かれている説明部分を全部書き出してもらわないと、最終的に何が言いたいのかはわかりません。

関連するQ&A