• 締切済み

Wordで、Aの補集合とベン図の入力の仕方

はじめて利用させていただきます。 私はあまりパソコンに触れないのでわからないんですが、 1.例えばBの補集合(Bバー)の入力の仕方 と、 2.ベン図の書き方がわかりません(例えばA∩Bの部分を表現するのに、その部分だけに斜線をつけたいんですが) 1.については、AバーはIMEパッドから見つけました。これ使えばいいんですかね…?ただBの場合はどうすればいいのかわからなくて。 2.については、Wordの「図表ギャラリー」にベン図があるのはわかったんですが、2.のような処理の仕方がわからないです。 2時間くらい悩んでもこれ以上できなくて(>_<)、本当にわからなくて困ってます。 常識的な質問だったらすみません。 問題を解いてWordで書いて送らなければならないので、できれば早く教えていただけると、嬉しいです。お願いします

みんなの回答

  • yaburegasa
  • ベストアンサー率44% (596/1335)
回答No.2

1.は挿入 → オブジェクト → Microsoft数式 3.0(など)の数式エディタ 2.は べん図は色などが透過でつきますので、(色の選択ボタンで、塗りつぶし効果を使い) A側を右斜線B側を左斜線にすれば、∩部分は格子になりますが、∩部分にだけの色付けは・・・    どうしてもそうしたいのでしたら、私ならペイントで書いて、真ん中部分を色付けして、Wordにコピーペーストします。

回答No.1

1番について  ・Wordを利用しているのであれば、メニューバーから  挿入→オブジェクトを選択してください。  ・オブジェクトの種類の中に”Microsoft数式3.0”が あるのでそれを利用すると良いでしょう。 2番について  ・参考URLを読んでください。補足として、斜線をつけ る場合はオートシェイプの書式設定で色を選択する画 面が出るので、”塗りつぶし効果”を選択します。  ・その次に"パターン"タブを選択し、好きな柄を選択 してください。 質問を読んで、こんなこともできるのかと、自分も勉強になりました。では、作業がんばってください。  

参考URL:
http://allabout.co.jp/career/careersales/closeup/CU20011214A/index2.htm