• ベストアンサー

数学 分母の有理化について

1辺の長さが1の正四面体OABCがある。 辺OBの中点をMとし, 点P は辺OC 上を動くものとする。 線分OPの長さをtとするとき, 次の問いに答えよ。 (2) ∠PAM=θとするとき, cosθをt で表せ。 このような問題がテストで出題されました。(解いて欲しいわけでは無いので問題は一部のみ) 模範解答は画像の通りです。 ここで質問です。 模範解答では分母にルートが残ってたり、綺麗な形では無いのですが、なぜこれでよいのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

「分母の有理化」は、必須ではありません。 たとえば答が 「 1 / √2 」の場合は、「 √2 / 2 」と変形すると「 √2 = 1.4 ... を用いて値が推測したすくなる」といった利点もあります。 ですが、たとえば答が 「 1 / √π 」の場合に「 √π / π 」と変形するのはまったく利点がありません。( πが無理数なので「有理化」でもありません ) 分母の平方根記号の中に文字式があるときは、その平方根を残しておいたままでかまいません。今回の解答でいうと 「√ 3(t^2-t+1) 」の部分はそのままでよいです。仮に t=1/2 とすると √9/4 = 3/2 となり、t の値によってはそれ以上「有理化」の必要はなくなることもありますので。

その他の回答 (2)

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8469/18131)
回答No.2

そう思うなら,自分できれいだと思う形にすればよい。模範解答に書いてある形が特に悪いことはありません。tについて昇順,降順を統一したり,分母を有利化するのは必須ではありません。アホな学校なら必ず分母を有利化せよというかもしれないが...

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (839/4401)
回答No.1

1/8を外に出したからよいのではないでしょうか? 1つ上の行のままだったらだめだと思いますよ。

関連するQ&A