- ベストアンサー
給料から引かれる雇用保険料について
給料から引かれる雇用保険料について教えてください。 一般の事業の場合、非課税交通費を含む総支給に、1000分の4が雇用保険料だと思いますが、これは最低いくらとか、何円までは切り捨てなどはありますか? 例えば、計算結果が「雇用保険料9円」となった場合は、9円を支払えば(給料からひかれれば)いいのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
労働者が負担する雇用保険料の料率が1000分の4(=0.4%)である場合、給料から天引きされる雇用保険料額は、 雇用保険料額=給料の総支給額(非課税交通費を含む)×0.4% の計算式が適用され、1円の単位まで算出されます。その際、最低金額のルールはないし、何円までは切り捨てるというルールもありません。ですから、計算結果が「雇用保険料額1円」となったら、1円を支払えば良いわけです。
その他の回答 (1)
- f272
- ベストアンサー率46% (8626/18446)
回答No.1
その通りです。 被保険者負担額が9円50銭の場合は9円,9円51銭の場合は10円を源泉徴収すればよい。
質問者
お礼
お早い回答をありがとうございます。参考になりました。
お礼
どうもありがとうございます。1円単位で支払いがあるのですね。