• 締切済み

不動産売買トラブル 解約に応じてもらえない

一ヶ月前に中古物件を購入し、ローンも含め全額決済が成立しましたが、未だ二本あるうちの一本の鍵をもらっていません。 これでは安全に暮らせないのでローンを支払っているにも関わらず、引越しすることができません。 また、銀行から多くローンを借りるために作成した偽装の請求書に記載してあるお金も返してもらえていません。 こちらが解約したいと申し出ると、短期間で解約されたら自社の名前に傷がつく、物件代金の一割を没収し、こちらを損害賠償で訴えると、社長から脅迫されました。 その不動産会社が加盟している組合にも相談しましたが、当事者同士で話し合えと相手にしてもらえませんでした。 こちらから訴訟を起こすとしても高額な裁判費用がかかるので困っています。 この場合はどうすればよいのでしょうか?

みんなの回答

noname#232424
noname#232424
回答No.5

No.4の追記。 >「あなたが銀行を騙した罪」も明らかになる 銀行は「虚偽の申請をした」としてローン契約を解除し,1300万円を即刻に返還するように求めてくるんじゃないですか?

noname#232424
noname#232424
回答No.4

>銀行から多くローンを借りるために作成した偽装の請求書に記載してあるお金も返してもらえていません。 たとえば,1000万円の物件だが,1300万円で売買する契約書を作成して,銀行ローンで1300万円を支払った。300万円は「裏で返す」という口約束だったが,知らん顔をされているという状況ですか? >その不動産会社が加盟している組合にも相談しましたが、当事者同士で話し合えと相手にしてもらえませんでした。 もし組合が「300万円を返せ」と当該業者を指導すれば,組合も不正行為に加わったことになるんじゃないですか? そりゃあできないでしょう。 >訴訟を起こす 当該業者が,最初から300万円を返す気などない悪徳業者であれば,「でるところにでる」しかないかもしれません。しかし,現存している契約書は1300万円なのですよね? それでどう法廷闘争をするのですか? 業者が発表した「1000万円の不動産広告」を持ち出せば,正味が1000万円だった証明になるかもしれませんが,「あなたが銀行を騙した罪」も明らかになるでしょう。 弁護士に1時間いくらで(または市役所開催の無料法律相談会で)相談してみてはいかがですか。 鍵に関しては,前の方がおっしゃるように,付け替えればいいでしょう。中古物件ではふつうにやることです。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8730)
回答No.3

うーん。 もう一本の鍵は 鍵屋さんに頼み 鍵の制作か、キーシリンダーの 交換すればいいのでは? 自分なら不動産に 「鍵を交換します」 と言ってそうしますけどね。

回答No.2

56歳 男性 組合が嫌がるほどの相手ですね お近くに無料弁護士がいると思いますので 相談して下さい

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.1

銀行から多くローンを借りるために作成した偽装の請求書に記載してあるお金も返してもらえていません。 つまり詐欺にあったわけです。 できれば、弁護士に相談して、告訴しましょう。