- ベストアンサー
ものすごく悩んでいます。(おかしな文章になってます)
会社を辞めようと思います。 一年前に社内鬱になった事(今は立ち直りました)と自制心が効かなくなったのが理由です。 イライラするのが多くなりました。 子供ではないですがよく”キレ”る人間になってきました。 ただ、子供ではないので他人を傷つける行為は出来ないので、自分を傷めます。 ”痛み”という刺激がないと冷静な自分を取り戻せなくなってきました。 そのため、私の右手はいつも痣で浅黒いです。 2ヵ月後を退職日とした退職願を提出しました。 幾分か心に余裕が出てきたため、会社内でイライラすることもなくなりました。 今いる会社では主任という立場であるため、今は係長・部長などが引き止めてくれています。 働きやすいように環境を整えると言ってくれています。 環境を整えるからと言われて辞める理由がなくなってしまった今私が辞めるというのはワガママでしょうか? いまは、心に余裕があるので、『整えてくれるのならこの会社に残ってもいいかな?』と思ったりもします。 ただ。やはりまた、今までのように自制心が効かなくなったりするのでしょうか? 別の職場へ行ったとしても変わらないのでしょうか? ものすごく悩んでいます。 文もおかしいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答