ベストアンサー この中国語はいかがでしょうか。 2016/06/16 10:57 我々は皆さんに会うのを楽しみにしています。 我们期待看到大家。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#260418 2016/06/17 08:19 回答No.3 それでいいと思います。 あなたが考えた文章のほうが嬉しいですよ。 我们希望~ 我们期待~ >在 ~ ing 在には動詞の他に介詞と呼ばれるもう一つの用法があります。中国語における介詞というのは英語の前置詞にあたります。「在+(場所)」で「どこどこの(場所)で」という意味を表します。動詞とともに使われる場合「(主語)+在+(場所)+(動詞)」で「(主語)は(場所)で(動詞)します」という文型になります。 http://cjjc.weblio.jp/content/%E5%9C%A8 小雪の中国語学習《文法編資料集》 「“见面”と“见”と“见到”について」を追加。 : «Usage of “见面”,“见”,“见到”» was newly added in GRAMMAR http://koyuki-china.blogspot.jp/2010/08/usage-of-was-newly-added-in-grammar.html?m=1 質問者 お礼 2016/06/17 14:15 ご回答ありがとうございます。解説もありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) noname#260418 2016/06/17 09:18 回答No.4 #3です。 人に会う。 看你, 见你, see, meet, >我们期待看到大家。 これでいいです。 >到 dào 結果や目的を達成する、目標に到達する 买到 mǎidào 買って手に入れる 收到 shōudào 受け取る ある場所まで到達する/続く 送到~ sòngdào ~へ送っていく 走到~ zǒu dào ~まで歩く 中国語基本表現・語法 動作の行為結果を補足説明する 結果補語 http://china.younosuke.com/03_043.html 質問者 お礼 2016/06/17 14:18 ご回答ありがとうございました。解説もありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kauko96 ベストアンサー率38% (5/13) 2016/06/16 11:08 回答No.2 文法的には間違いがありませんが、 語彙的にちょっと改善すれば自然かなあと思います。 我们很期待与大家相会! 我们:われわれ 很:とても 期待:楽しむ 与○○相会:○○に会う 大家:皆さん 質問者 お礼 2016/06/17 14:16 ご回答ありがとうございました。語彙もありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 paradoxica ベストアンサー率65% (60/91) 2016/06/16 11:07 回答No.1 「看到」はどちらかというと、何らかの対象を見つけた場合のニュアンスが強い気がします( 例: タクシーに乗っていて、目的の建物が見えた場合等 )。 「見面」を使用すると比較的自然な表現になると思います。 我們很期待跟大家見面。 ※「見面」は「動詞+名詞」型の動詞( 見+面 )なので「見面大家」とはならない事に注意して下さい。 質問者 お礼 2016/06/17 14:17 ご回答ありがとうございました。解説もありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育語学中国語 関連するQ&A 中国語です。この翻訳で正しいでしょうか…? 「ようこそ日本へ。皆様を心から歓迎します」 という文章を中国語にしたいのですが、なんだか変な感じになってしまいます。 Exciteで翻訳したところ 「欢迎日本。衷心欢迎大家」 となりました。逆翻訳すると 「日本を歓迎する。心からみんなを歓迎する」 となんだか変な感じになります。 そこで「主語がないといけないんじゃないか」と思いつき、 「日本へようこそ。私たちは心からあなたを歓迎します。」 と変更して翻訳してみました。 すると 「欢迎衷心 欢迎到日本大家」 という文章になり、逆翻訳すると 「歓迎して心から 日本みんなまで(へ)歓迎する」 とまたまた変な感じになります。 ちゃんと意味が通じる中国語がどれなのかわかりません。 どなたかわかる方、教えてもらえないでしょうか? 中国語 中国語で 看見了と看到と看到了の区別がどうしてもわかりません。中国人に聞いても大体同じといいますが、区別がわかる方いらっしゃるでしょうか。お願いします。 中国語です。 いろいろ辞書などで調べてみたのですがいまいち理解できませんでした。 有时在我们这边,有时在巴特尔大叔他们那边上课。 はどんな日本語訳になりますか? お願いします; ; 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 中国語。これであってますか? こんばんは。 先日、中国大使館でVIZAをとった際、中国人に話しかけられました。 私としては「番号が呼ばれるまでここで待ってください」「番号が呼ばれるまでここで持つのですよ」 と言いたかったので 在这儿等到你的号码被叫。 といいました。 不自然でしょうか? 「被」の後ろに何もつかないのに少し違和感があります。 在这儿等到被叫你的号码。 の方が適切でしょうか? お願いします。 中国語訳 (1)こういう場合でも「上」はいるのでしょうか? Aを所定の位置に取り付けます。 把A装到规定位置上。 (2)「到」じゃなくて「在」のような気もしますがどうなんでしょうか? AをボルトでBに固定します。 用螺栓把A固定到B上。 中国語 她 怎么 找 也 找 不 到 丈夫。 日本語訳を教えてください。 中国語の翻訳お願いします ウェブ翻訳とか使ってみたのですが 多分言い回し等で正確な意味が分かりませんでした よろしくお願いします 中文は下記です 你和我们公司里面一个人长得蛮象 中国語訳せません(涙 こんにちは。 教科書を訳していたらさっぱり解らないところがあったので教えて頂きたいのですが… 我们看到的一些古岩画上边儿,是用红色来涂上去的。 在后来,这个红色是我们古代的五色当中一种很重要的颜色。 中国人在对色彩上是非常注重它观念的。 除了一种直接的这种生理上的,视觉感受以外特别注意它的某种色彩的在长期历史中,所形成的某种特定的社会含义。 那么红色,它就跟人的一种喜庆热烈欢快和这些情绪连在一起。 先生によると、話しことばなので文法はめちゃくちゃだそうです。 ぜひお願いします! 中国語の介詞について(初心者です) 介詞句について教えてください。 Zhe班車cong北京開到天津 という文章がありますが、なぜ「開」の後に「到天津」が来るのか理解できません。「北京から天津まで」走っているのなら、"cong北京到天津開"となりそうですが・・・ どなたか教えていただけませんでしょうか。 中国語を訳してください 次の中国語を訳してもらえませんか。 “总有一天,你会等到一个让你安心的人,是秋裤扎在袜子里的那种安心。”(转) 中国語の「了」と「到」についての質問 1、我回到北京了 2、我們學到第15課了 3、昨天晚上工作到10點 なぜ3番だけ「了」いらないですか?なぜでしょうか? ご回答お願いします。 中国語見えない~!!! OS:Windows XP 最近ある中国の子のブログにコメントを書いてるんですが、 私の打った中国語が凄い文字化けになります・・・。 ニーハオが「你好!」ってなるんです。 それとか「他们」のメンのところが出なかったり。 向こうの子にはちゃんと読めてるらしいんですが。 以前その子に「どんな方法で中国語打ってる?」と聞かれました。 速達(だったっけ?うろ覚えです)とか何たらがどーのこーのって・・・。 私は普通に下のバーの[JP]を[CH]に変えて打っているだけです。 どうしたら私にも見えるようになるんでしょうか? 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 中国語の翻訳お願いします 中国人のメル友からのメールなんですが難しすぎて分かりません、単語の意味は何とか調べられるのですが文章の意味が分かりませんできれば翻訳してください、尚孟子の言葉は理解していますので、その部分は省いてかまいません、宜しくお願い致します。 小时候看电视剧,总看到日本人发奋努力的时候,会将一条白色布条绑在头上,上面写着“必胜”的字。 现在我们也要这样鼓励自己,虽然周围的环境不能另我们很开心,也许有时还令我们失望。不过都没关系,只要我们有必胜的信念,因为事在人为,天道酬勤。 “天将降大任于斯人也,必先苦其心志,劳其筋骨,饿其体肤,空乏其身,行拂乱其所为,所以动心忍性,增益其所不能--孟子。 自古圣贤多磨难,每次战胜困难就是一次自我的超越,也许我们永远无法超越某些人,但我们可以选择不断超越自己。 既然我们感到失落,说明我们有追求,不甘于平庸,不甘于碌碌无为,那我们就奋发吧,我们必胜! 过去的事情,无论是不是我们主动选择的,都无法更改。那就让我们主动把握未来吧,如果现在失落,明天必定为今天的失落而伤心。 我们必胜! 以上の文章です、宜しくお願い致します。 またまた中国語翻訳お願いします!! 你没有看到我深夜跟你聊天闭着眼睛秒回的样子,你没有看到下班后第一时间是看你的消息(^_^),你没有看到绞尽脑汁想个笑话逗你开心,你没有看到蹲在别人门外为了与你上网跟条狗一样,真不知道只是现在能做什么!呵呵,没啥的可能不够好,只想对最后等我的那个人说声 待我强大,给你天下。 この様な中国文が送られて来たのですが、一体どういう意味ですか?いい意味ですか?何を表現したいのでしょうか? 教えて下さい!(>_<) 中国語がわかる方 訳して頂けないでしょうか? 怎様減少信?只要看到信、立即按下「這是鈕信」按館鈕、 信剋星助清除信箱。 翻訳ツールを使って調べたのですが、いまいちよくわかりません。 宜しくお願いします。 中国語の「~から」の「从」について質問します。 中国語のテキストに、 五月的天气很好、六月到九月很热。 五月の天気はとてもいいです、六月から九月まではとても暑いです。 という文が書いてありましたが、これは、五月的天气很好、从六月到九月很热。 の間違いではないかと悩んでいます。 起点を表す「从」は面倒くさければ、省いてもいい単語なのですか? 「从」を省いても意味は通じるのですか? 日付から日付の場合は、「从」を使わず、 从日付A到日付Bではなく、 日付A到日付B と言う決まりがあるのですか? 中国語の翻訳をお願いします。 中国語の翻訳をお願いします。 Youtubeにアップされていたゲーム動画について質問したところ、動画投稿者が中国の方だったのか、中国語で回答がきました。 翻訳ソフトを介して読んでみましたが、意味不明になってしまいました。 恐れ入りますが、どなたか翻訳をお願いいたします。 直接翻譯應該是回到中國,但根據小?的劇情應該是回到中原更貼切 ,況且那個時侯根本就沒有中國一?~ 估計日本也買不到了,畢竟是10年前的遊戲 (一部文字化けしていますが、日本の漢字表記だと「中国一説~」となるかと思います) ちなみに私からの質問文は以下の通りです。 ソニーのPlayStationのソフトだと思われますが、ゲー ムのタイトルは「回到中原」でよいのでしょうか? 日本でも一般購入できるゲームでしょうか? です。 どうかよろしくお願いいたします。 中国語訳を教えてください AをBと一緒にCに取り付ける は中国語でどういえばいいでしょうか? 把A装到C上。と 一起をどう組み合わせるのでしょうか? 中国語の意味を教えてください。 收到此瓶者,照丢6只,三年赚3600万,少丢一只穷12年, 不好意思,我也是不小心收到的,照丢吧,祝你幸福 QQで見た文章なのですがどういう意味でしょうか? この便を受け取って すみませんが、私は受け取ることを注意していない あなたの幸福を祝いましょう ぐらいはわかるのですが他の部分は何をいってるかわかりません。 照丢吧 の部分だけでもいいので意味を教えてもらえないでしょうか? 中国語を日本語訳 好的,到时会光临一下的,谢谢の日本語訳を教えて下さい 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 語学 日本語・現代文・国語英語韓国語中国語ドイツ語フランス語スペイン語その他(語学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご回答ありがとうございます。解説もありがとうございました。