- ベストアンサー
未婚の女性の数は増え続けています
- 日本では30歳以上の女性の4分の一以上が独身であり、この割合は毎年増え続けています。
- 未婚で年取った女性の多くは仕事を持ち、自分の為の住まいを持っています。
- 彼女達は勝利者の一つの形であり、敗者ではありません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以下のとおりお答えします。ほぼ完璧な訳文だと思います。残る問題は、訳というより日本語内の「置き換え」くらいでしょう。つまり、かなり細かい、ある意味どうでもよいことかも知れませんが、以下のような提案をいたします。 >First consider how many of them there are. More than one-quarter of the women over 30 years old in Japan are single and this portion continues to rise each year. Many of them have jobs and apartments of their own. On the other hand, married women often have to rely on their husbands for money. The independence of older, unmarried women suggests the opposite. Rather than being losers, they represent a type of winner. >まず、未婚の女性がどれ程の数になるか考えてみましょう。日本では30歳以上の女性の4分の一以上が独身であり、この割合は毎年増え続けています。そうした人達の多くが仕事をもち、自分の為の住まいを持っています。一方結婚した女性は多くの場合経済的に夫に依存しています。未婚で年取った女性の自立についての有り方は(考え方は)正反対のことを示唆します。敗者というよりむしろ、彼女達が勝利者の一つの形ということを示しています。 (語句説明) *how many of them:themは、「未婚の女性」を刺すには違いないですが、前文からの流れを素直に受け止めると、「そういう人たち」(のまま)でもいいですね。 *and this portion continues to rise:このand は、この場合、「しかも」と訳しましょう。 *Many of them have jobs and apartments of their own.:「そういう人たちの多くが、仕事と自分専用の住まいを持っています。」とすれば原文により忠実な訳になりますね。 *married women often have to rely on their husbands for money:この場合も、特にoften have toのあたりの原義を尊重すれば、「既婚女性は、経済的にはしばしば夫に依存せざるをえません」のようにすることができます。 *The independence of older, unmarried women:「未婚で年取った女性の自立している姿(様子)」のように、「姿(様子)」と補う方が「有り方(考え方)」より少しいいかも知れません。なお、older, unmarried women「未婚で年取った女性」は、短く「年配の未婚女性」とすることもありえますね。 *they represent a type of winner:「彼女らは、敗者というよりむしろ勝者の一類型である、ということを示している」。a typeは、「一類型」と訳してみました。 (添削訳文) まず、そういう人たちがどれ程の数になるか考えてみましょう。日本では30歳以上の女性の、4分の一以上が独身であり、しかもこの割合は毎年増え続けています。そういう人たちの多くが、仕事と自分専用の住まいを持っています。一方既婚女性は、経済的にはしばしば夫に依存せざるをえません。未婚で年取った女性の自立している姿(様子)は、正反対のことを示唆します。彼女らは、敗者というよりむしろ勝者の一類型である、ということを示しています。
その他の回答 (1)
- cbm51901
- ベストアンサー率67% (2671/3943)
日本語訳に特に問題はないと思いますが、私だったら以下のようにします。 言葉選びは「好み」の問題なので、これが絶対に正しい、というのはないと思います。 まず、未婚の女性がどれ程の数になるか考えてみましょう。日本では30歳以上の女性の4分の一以上が独身であり、この割合は毎年増え続けています。[彼女達の多くは]仕事をもち、[自立して生活しています] *1。一方結婚[している女性]は多くの場合、経済面で夫に[依存しなければならず] *2、[自立という観点で彼女らが年配の未婚女性と対照的であることが伺えます]。[これは後者が]敗者というよりはむしろ、[ある意味、勝者であるということを示しています。] *1 「自分の為の住まいを持っています」ですと、持ち家/自分名義のマンションを所有しているかのようです。 *2 "have to rely on" なので「(夫に)依存しなければならず」です。
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。