• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:英文と日本語訳があります。和訳は正しいですか?)

Why Do People Join Cults?

このQ&Aのポイント
  • Research shows that most cult members come from normal families and many are even university educated.
  • The main reason why people join cults is their young age and the appeal of being part of a new group.
  • Cults attract young people through recruitment methods such as friendship and sex.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10004/12512)
回答No.2

以下のとおりお答えします。例によって、語句説明と添削訳文を列挙します。 >Interestingly, research shows that most cult members come from normal families and many are even university educated. However, because there seem to be more disadvantages than advantages, one may ask why a person would ever become a member of a cult. >調査研究の結果、興味深いことに、カルトの構成員の大半はごく普通の仮定で生まれ育った者であり、その多くが大学まで卒業しているということがわかっています。しかし、(カルトに入会するという事は)メリットよりもデメリットのほうが大きいと思えるわけで、なぜカルトに入ったのか?という疑問を持つ人もいるでしょう。 (語句説明1) *research shows that ~:「~ということが調査研究で示されています」。余計な語、例えば、「調査研究の結果」・「わかっています」などを補わずに訳せるなら、なるべくそうしましょう。 *most cult members come from normal families:「仮定」→「家庭」の変換ミスさえ直せば、お訳のままでいいと思いますが、「カルトの構成員の大半は(ごく)普通の家族の子弟です」と変えてもいいでしょう。 *many are even university educated:お訳のままでもいいですが、文字通りに訳せば、「その多くが大学教育さえ受けている」となりますね。 *because there seem to be more disadvantages than advantages:原語がmerit, demeritとなっているなら別ですが、お訳のような「メリットよりもデメリットのほうが大きい」とする(英英辞典の訳のような)対訳にはちょっと抵抗があります。→「有利なことよりも不利になることのほうが多いと思えるのですから」。 *one may ask why a person would ever ~:「一体なぜ人はカルトの構成員になろうとするのか、といぶかる者もいるでしょう」。「一体」「~になろうとする」などは、would everのニュアンスを盛り込んだつもりです。 (添削訳文1) 興味深いことに、カルトの構成員の大半は(ごく)普通の家族の子弟であり、その多くが大学教育さえ受けている、ということが調査研究で示されています。しかし(そこでは)、有利なことよりも不利になることのほうが多いと思えるのですから、一体なぜ人はカルトの構成員になろうとするのか、といぶかる者もいることでしょう。 >Part of the answer is related to the average age of cult members when they join. Almost all new recruits are young. Young people who are still forming their beliefs about life are often attracted to cults because they offer them membership into a new group. The recruitment methouds are very appealing at first, especially friedship and sex. >その理由の一つは、カルトへの入会時の年齢にあります。(カルトへの)新規参入者は、そのほぼ全員が若者です。未だ生きていくうえでの信条というものを確立していない若者に向けて、カルトはメンバーにならないかと誘うわけで、若者はそれを魅力的に感じてしまうことが多いのです。一番初めの勧誘方法は非常に若者を引き付ける効果の強いものであり、特に友人関係や、性的関係を利用するものが挙げられます。 (語句説明2) *Part of the answer is related to the average age:「その理由の一部は、カルトへの入会時の平均年齢と関係があります」。冒頭は微妙な違いですが、原語がOne of the answersなら「その理由の一つ」となるところです。また、average age「平均年齢」とわざわざaverageを入れているのは、「カルトへの入会時の年齢は人によりさまざまですが」という前提を暗示した上で、「平均して」と言っているんでしょうね。 *Young people who are still forming their beliefs about life:「未だ生きていくうえでの信条というものを確立していない若者(に向けて)」まで行くと、内容的にはそのとおりに違いないのですが、訳というより「解釈の説明」に近い文言になってしまった観がなくもありません。→「いまだ人生に関する自前の信念を形成する途上にある若者は」。 *because they offer them membership into a new group:「人」を表すtheyを主語とする文の場合、受身文として主客を反転するとうまく訳せることがあります。→「新しいグループの構成員になるように誘われるので」。 *The recruitment methouds (→methods) are very appealing at first, especially friedship and sex.:構文は複雑でも何でもないのに、訳しにくい文ですね!「一番初めの勧誘方法は非常に若者を引き付ける効果の強いものであり、特に友人関係や、性的関係を利用するものが挙げられます」と説明的に訳したくなるお気持ち、よく分かります。私は一応、「勧誘の方法は、特に友人関係や性的関係のように、最初は非常に訴える力があるものです」としておきますが、正直、自信はありません。 (添削訳文2) その理由の一部は、カルトへの入会時の平均年齢と関係があります。新規参入者は、そのほぼ全員が若者です。いまだ人生に関する自前の信念を形成する途上にある若者は、新しいグループの構成員になるように誘われるので、しばしばカルトに引きつけられます。勧誘の方法は、特に友人関係や性的関係のように、最初は非常に訴える力があるものです。

iwano_aoi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

主観ですが、原文からの飛躍も見られませんし、日本語としても自然な言い回しなので、問題ないと思いますよ。